心がほっとするパンと思いやりを感じるカフェ&ベーカリー。新川崎「あんてろーぷ」

青空が広がり新緑のまぶしい季節、ちょっとした冒険心からJR「新川崎」駅付近の街散策へ出かけてみました。
こういった日は、普段なら見落としてしまうような小道や裏路地を見つけては「ここには何があるだろう~」と思うがままに曲がることにも躊躇がありません!
ちょうど昼すぎ、お腹がぐうぐう~となり始めランチ処を探そうと辺りを見回してみます。
「焼きたてパン」ののぼりを発見し、訪れてみることにしました。
今回は、「新川崎」駅より徒歩7分のベーカリーカフェ「あんてろーぷ」をご紹介いたします。

こちらの「カフェ&ベーカリーあんてろーぷ」は、障がい福祉サービス事業所「セルプきたかせ」と「どりーむ保育園」が入っている「サポートさいわい」の1階にお店があります。
またパンの製造や販売も施設内利用者のみなさんがなさっているそうです。
リーズナブルな価格でお得なメニューの数々

店内に入りメニューを拝見。どのメニューもお得な価格で、正直驚かされました。
この価格なら気兼ねなくランチをたのしむことができますよね。
私の場合は、すでに明日の朝食にしようとテイクアウトも決定です!
のぼりを見つけた瞬間にパンをいただこうと決めていたので、「パンランチ」を注文しました。
スタッフの方がお皿を持ってきてくださり、「好きなパン」を3つ選べるとのことです。
ワクワクしながらパンコーナーに向かってみます♪
並べられたかわいいパンから3つを選ぶ!

丁寧に袋に入ったパンは、女性やお子さんにもちょうどいいサイズ感です。
またお総菜パンからデザートになりそうなものまで、25種類ほど並べられています。
ランチ時だったこともあり、店内に訪れているお子さんが「どれにしようかな~??」とたのしそうにパンを選んでいる姿には、こちらまでほっこりしました。

ランチセットについてくるミニサラダとアイスコーヒーが運ばれ、選んだパンをいただきま~す。
こちらは、堂々の人気No.1の「ちくわパン」です。
ちくわの中に、ツナ、玉ねぎ、マヨネーズを和えたものを入れ、パンでちくわを包み焼き上げたマヨネーズが香る食事系パンです。
個人的にちくわは、煮物や天ぷらなど和食のイメージしかなかったのですが、意外な組み合わせで好きになってしまいました。

お次に、愛嬌ある顔に癒しを感じる「こぶたぱん」です。
中にはふんわりと柔らかいカスタードクリームが入りっており、目と鼻には、小さなレーズンが使われているとのことです。
ふわふわに焼かれたパン生地に、クリームのやさしい甘みがちょうど良く合っています。
こちらを選んだ際にラストひとつだったこともあり、当然ながらお店で人気の一品であることが分かります。

食べきれずにテイクアウトした「セサミチーズパン」。
しっかりと焼かれた生地に、ごまとプロセスチーズの塩気が絶妙な加減でとても食べやすいパンです。
とにかくどのパンをいただいても、穏やかでやさしい味がしました♪
おいしいパンの秘密は思いやり

また食事の最中には、これから店内で就労するスタッフがいらっしゃいました。
責任者の方が、スタッフの衣類についているほこりを丁寧に取り除く姿や、スタッフの方の精一杯感には、助け合いや思いやりの大切さを感じました。
ぜひ一度訪れて、温かい気持ちでパンや食事を召し上がってみてくださいね。
エリア情報
「カフェ&ベーカリーあんてろーぷ」
住所:神奈川県川崎市幸区北加瀬1-31-5
アクセス:JR横須賀線・JR湘南新宿ライン「新川崎」駅徒歩7分
TEL:044-580-3080(セルプきたかせ)
営業時間:10:30~16:00(ラストオーダー15:40)
定休日:土・日・祝・夏季休業・年末年始除く

関連記事
-
キムチや韓国お総菜が買える川崎の韓国食材店「カネダ食品」
2022.03.17川崎のディープなコリアンタウンと呼ばれる桜本。そんな桜本商店街にアド街ック天国などのメディアでも紹介されたことのある、韓国食材を専門的に取り扱う「カネダ食品」があります。自家製キムチやお惣菜、食品から雑貨までを取り扱っていて、地元の人からも話題の人気店です。
-
もう他のお店には行けない!?矢向駅の中華の名店「房屋」
2021.05.11鶴見区矢向にある「房屋」は、コスパ最強の中華料理店。特にランチは680円(税抜)で注文したメニューを女性二人で食べても満足な量。一度行ったら虜になる美味しさです。テイクアウトのお弁当もボリューム満点。ぜひ一度利用してみてくださいね。
-
「川崎」駅近くでインドカレーを食べるなら「インド定食ターリー屋」で
2024.10.28「川崎」駅近くの「ターリー屋」で本格インドカレーを堪能!種類豊富なナンと定食メニューで異国情緒あふれるひと時を楽しめます。