「川崎」駅の穴場的お食事スポット!ラゾーナ川崎1階のフードコート「ダイニングセレクション」

ハマサキマガジンで以前から複数回にわたってご紹介している「ラゾーナ川崎プラザ」。
川崎駅のランドマークと言っても過言ではないくらい、大きな存在感を示しています。
今回は、そんなラゾーナ川崎プラザにあるフードコートをご紹介します。
その数なんと、15店舗以上!レアなお店も入っている川崎駅の穴場的お食事処
ラゾーナ川崎プラザといえば開放感のあるルーファ広場が有名ですが、フードコートは広場がある2階ではなく、ひとつ下がった1階にあります。

電車で訪れる人にとっては場所が少しわかりにくいので、フードコートの存在を知らなかった、という人もいるのではないでしょうか?
しかし、ラゾーナ川崎プラザのフードコートには、なんと15種類ものお店が入っているのです!
ケンタッキーなどの馴染み深いチェーン店はもちろん、川崎初上陸の「白楽栗山製麺」や、カリフォルニア初の「チャイナエクスプレス」など、注目のお店がたくさん。

こんなにたくさんあると、どのお店にするか悩んでしまいますよね。
ですが、悩んでいるうちに席が埋まってしまっては大変!お席を取ってからじっくり吟味しましょう!
食べたいものが必ず見つかる、豊富なラインナップ
この日、娘はハワイアンカフェの「merengue」を利用しました。
こちらのお店は、おいしそうなプレートランチがたくさん揃っています。
BBQチキン、ポークチョップと迷いながらも、今回はガーリックシュリンプのプレートを堪能。
写真映えする、とってもキレイなプレートですよね。
エビは殻ごとでも食べられ、エビの風味を存分に味わえました。

「映え」だけでない、本格的な味のハワイアン料理を楽しむことができて、とても満足そうでした。
そして、私がこの日に選んだのは、洋食で有名な「たいめい軒」の中華そばと小オムライスのセット。
ラーメンもいいけど、たいめい軒といえばやっぱりオムライスを食べなきゃ!という欲張りな方にピッタリのセットです。

中華そばは醬油ベースで、こくのあるスープがホッとするお味。
オムライスはフワフワながら、どっしりとした卵の厚みでしっかりと旨味を感じます。
トマトケチャップと醤油スープ…一見おかしい組み合わせのように感じますが、これがまた絶妙にマッチしていて、食べた後には独特な満足感を味わえるのです!
また、息子が選んだのは同じく「たいめい軒」のお子様カレーセット。

カレーとエビフライ、ポテトサラダと、子どもが好きそうな洋食屋さんのお子様ランチです。
おいしそうにバクバクと食べていました。
そして、「たいめい軒」にはお店専用のカウンターがあります。

他のお店には専用カウンターは無くフードコートの共通のテーブルで食べるのですが、ここなら専用テーブルで落ち着いて食事ができますよ。
席の確保はお早目に!
このように、ラゾーナ川崎プラザのフードコートでは、洋食にラーメン、うどん、天丼、ケンタッキーにハワイアンと、好みに合わせていろんな料理を楽しむことができます。
しかし、さすがは人気スポット。
ランチタイムの12時頃になると席を探すのが大変なほどの大盛況!

ご家族や大人数で席を取りたい方は、少し早目の時間に行くことをオススメします。
みなさんも、ぜひ一度ラゾーナ川崎プラザのフードコートでお食事をしてみてください!
人気のお店や珍しいお店が揃っているので、きっとあなたのお気に入りの一品が見つかりますよ!
エリア情報
ラゾーナ川崎フードコート
住所:神奈川県川崎市幸区堀河町72-1
アクセス:JR東海道線、JR京浜東北線、JR南武線「川崎」駅 徒歩約3分
営業時間:10:00~21:00
定休日:施設に準ずる
電話番号:044-874-8000

関連記事
-
1日限定30本!ぴよばあちゃんが作るやさしい味「だし巻き玉子 ぴよ」
2024.10.05川崎区大島にある「だし巻き玉子 ぴよ」は、優しい甘さのだし巻き玉子と海苔が香りが香ばしいたまごサンドがおいしいお店です。
-
「川崎」駅直結!テラス席のある「スターバックスコーヒー ラゾーナ川崎3階店」
2023.10.25ラゾーナ川崎プラザの「スターバックスコーヒー ラゾーナ川崎3階店」。ワンちゃんも一緒に過ごせる開放感のあるテラスが人気のお店です。
-
大きなマグロが目印!割烹料理がいただける鹿島田「船勢」
2023.08.08鹿島田駅から徒歩約3分の「船勢」は日本を感じる割烹料理屋さん!1,000円前後の新鮮なお刺身丼や懐かしい親子丼などのランチが人気です!