温かみを感じる手作り作品がたくさん!鶴見「ストーリー55」

みなさん、ハンドメイド作品はお好きですか?好みが分かれると思いますが、私は作った方の思いやこだわりが感じられるハンドメイド作品が大好きです。
今回は、鶴見にあるハンドメイド作品の委託販売店「ストーリー55」さんをご紹介します。
「鶴見」駅西口から徒歩5分!

ストーリー55さんは、駅からのアクセスもばっちり。
JR「鶴見」駅の西口を出て、西口タクシー乗り場から豊岡通り方面に進みます。突き当たりを右にまっすぐ進むと、左手にお店がありますよ。
ストーリー55さんは、鶴見を活気づけたいと考えた人が集まり、町おこしとして始まったそうです。
創業からは24年。途中で店舗移動があったため、今の場所では13年目になるそうです。
ハンドメイド作品を作るのは好きでも、見せたり販売したりする機会に恵まれない人は多いもの。
そんな人たちに、作品を展示したり販売したりする機会を提供し、みんなが楽しく集まれる場にしたいと考えて、ストーリー55さんは作られたそうです。
鶴見の作者さんによるたくさんの作品が並びます

店内は50人もの作者さんの手作り作品がブースごとに陳列され、商品として販売されています。
お店に入ると、お店のキャラクターである「かかしこちゃん」が迎えてくれます。
店内には出品されている作家さんたちが何人かいて、楽しそうに話をする声が響きます。
作っている作品のことを話す姿はとても生き生きしており、作品作りを心から楽しんでいることが伝わってきました。
お店には明るいスタッフさんが多く、お店のことを尋ねると楽しそうにいろいろな事を話してくださいました。
地元である鶴見や、ハンドメイドが本当に大好きな方ばかりです。
作者さんは鶴見の方々で、中には90歳(!)の方もいらっしゃるそう。年配の作者さんにとっては、ハンドメイド作品の製作・販売が生きがいのひとつになっているとお店の方がお話してくださいました。
お店は作品発表の場のように使われており、作品を「売る」ということよりも「見せる」ことに重きをおいているんだとか。

店内にはアクセサリーやハンドバッグ、小物入れ、置物など、さまざまな商品がおかれていて、見るだけでも楽しい時間を過ごせます。
私がお店を訪れた10月は、ハロウィンをテーマにして作品を展示している作者さんも♪

各ブースごとに、作者さんの細やかなこだわりを感じました。
今後は見せることを大切にしながら、売ることにも力を入れていくそうですよ♪
すてきな作品をお迎えしました♪

たくさんのすてきな作品の中から、今回は2つの作品を手元にお迎えしました。
1つ目は、ニット帽です。手作りならではの温かさがあり、使われている毛糸も上質なもの。
たっぷりの上質な毛糸を使って作られているにもかかわらず、お値段はなんと880円!お手頃すぎます・・・!
上品なパープルの色合いが冬のコーディネートに良くなじんでくれそうだと思い、購入を決めました。
これで今年の冬は、外出時も温かく過ごせそうです!
もう1つの購入品はコースターで、2枚で100円というプチプライス!
「Happy Halloween」の飾りもついており、季節感もバッチリ♪おうちでの普段使いだけでなく、ちょっとしたお土産にもぴったりです。
季節感のあるコースターのおかげで、おうちでの飲み物を1ランクアップできそうです。
ハンドメイド作品に出会いたい時は「ストーリー55」さんへ♪

ストーリー55さんは、作者さんの温かい心が込められたすてきなハンドメイド作品に出会えるお店。
ハンドメイド作品との出会いは一期一会なので、気になった作品はその場でお迎えするのがおすすめです♪
みなさんもぜひ、すてきな作品を見つけてくださいね。
エリア情報
ストーリー55
住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町33-21
アクセス:JR京浜東北線、JR鶴見線「鶴見」駅西口より徒歩約5分
営業時間:11:00~18:00
定休日:日曜日・祝日
電話番号:045-574-4567

関連記事
-
鶴見駅直結、生活に必要な物が全て揃う駅ビル「CIAL鶴見」
2021.05.12JR京浜東北線・鶴見線の鶴見駅直結のシャル鶴見は生活に必要がなんでも揃う便利な商業施設。保育園もあります。屋上庭園もあるため、ママはお買い物をして、パパとお子様は屋上で遊ぶこともできます。雨が降る日も傘を差さずに買い物ができて便利。鶴見住民にはなくてはならない施設です。
-
今も昔も地元民から根強く愛される鶴見神社
2021.08.10横浜川崎界隈で最古の神社として奉られている「鶴見神社」がつくられたのは、7世紀初め。境内には大鳥神社・稲荷神社・秋葉神社・関神社・祖霊社・寿老人・清明宮が祀られている。横浜市地域無形民俗文化財として平成29年に登録された「鶴見の田祭り」は毎年4月29日に開催される。
-
横浜鶴見「上末吉三丁目公園」で子どもを連れて公園デビュー!
2023.12.23鶴見川近くにある閑静な住宅街の「上末吉三丁目公園」。「横浜市末吉地区センター」などが近隣にあるエリアにある、地域の方が利用する公園です。