大きなすべり台や走る電車も楽しめる!広大な「新鶴見公園」

この日は朝からいい天気!
すみわたった青空がとても気持ちよく、ちょっと足を伸ばして公園に行ってみたくなりました。
今日は、そんな清々しい1日を過ごすのにピッタリの「新鶴見公園」をご紹介します。
広い青空の下のびのび過ごせる大きな公園

「矢向」駅、「尻手」駅いずれの駅からも歩いて15分の、程よい場所にある「新鶴見公園」。
パッと見ただけでもその広さがうかがえます。広くすみわたった青空が、何とも気持ちいい!

公園の入口は、遊具が集まる小学校側と、ベンチが多く設置された介護ホーム側の2ヶ所。公園中央には、高いフェンスに囲まれた大きなコートもありました。
園内のどこへ行っても、その広さにビックリ!
子どもたちが集まる小学校側にはすべり台が3ヶ所も

まずは、小学校側の園内を見てみましょう。
子どもたちに人気がありそうなのが、こちらのすべり台。
汽車の形になっていて、小さなすべり台やうんていなどがありました。
まだ大きなすべり台で遊べない小さなお子さんも、これなら安心して楽しめそう♪

そしてこの汽車の向こうに見えるのが、大きなすべり台!

小山のてっぺんを目指して階段を上り、高いスタート位置からすべれるようになっています。
小さな公園ではあまり見かけない急なすべり台なので、ちょっとしたスリルを味わえそうですね!
新鶴見公園には、さらにもう1つすべり台が。

横から見ると新幹線の先頭のような形をした、幅の広いすべり台になっています。
どの公園でもすべり台は子どもたちに人気。
1台しかないと、順番を待っている時間が長いのですが、3台あればたくさんの子どもたちが同時に遊べるので、もめることも少なそうですね(笑)。

この日はまだお昼前で、小さなお子さんを連れた家族連れや、先生と一緒に来た幼稚園児たちが、楽しそうに遊んでいました。隣の小学校からも子どもたちの元気な声が聞こえてきて、とても居心地のよい公園だなと感じました。
それぞれの遊具に子どもたちが集まり、どの遊具も大人気。
近場にこんなステキな公園があると、毎日遊びに来たくなってしまいそうですね。
介護ホーム側は落ち着いた雰囲気

遊具があってにぎやかな小学校側とは対照的に、介護ホーム側の園内は落ち着いた雰囲気です。体を休めるスペースもたくさんありました。

トイレや水飲み場、大人用の健康器具も設置されていましたよ。
この日は利用されている方の姿をあまり見かけませんでしたが、朝にウォーキングをされている年配の方が多いので、その時に活用されているのかもしれませんね。

日差しが暖かかったので、ベンチに座ってちょっと休憩していると、風が吹くたびに木漏れ日がキラキラと光って、とてもきれいでした。
本を読んだり、時にはこんな場所でお仕事をするのもいいかもしれませんね。
電車好きなお子さんにもおすすめ

この公園、実はすぐ近くに線路があって、横須賀線や東海道線、相鉄線などの電車が走っています。公園で遊びながら、大好きな電車も近くで見られるなんて、電車好きにはたまりませんね。遊具で遊びつつ電車も眺めつつ、何時間でも遊んでいられそう。
ワンちゃんのお散歩は禁止なのでご注意を

公園で遊ぶ際にワンちゃんを連れた方も多く見かけますが、新鶴見公園はワンちゃんのお散歩が禁止されています。初めてこの公園に来る方や、ワンちゃんを飼ってらっしゃる方はご注意くださいね。
遊具で遊んだり広い園内をお散歩したり、ベンチに座って読書したりと、思い思いの過ごし方ができる新鶴見公園。
今度のお休みの日に、ぜひ足を運んでみませんか。
エリア情報
新鶴見公園
住所:神奈川県横浜市鶴見区江ケ崎町2
アクセス:JR南武線「矢向」駅または「尻手」駅から徒歩約15分

関連記事
-
無水鍋で煮込んだカレーがおいしい!「Phlox local market Bar&Marche 鶴見店」
2023.03.09鶴見にある「Phlox local market Bar&Marche」はランチやディナーにテラスでBBQができるなど、多目的な利用が可能なお店です。ワンちゃんと一緒に入店も可能です。
-
「鶴見」駅にある、ノスタルジックな喫茶店「珈琲店 亜留夢」
2024.02.02鶴見駅から徒歩10分にある老舗の喫茶店「珈琲店 亜留夢」は懐かしい昭和の雰囲気で、ノスタルジックな気分を味わえる喫茶店です。
-
鶴見地域に寄り添う美容院「ビューティーサロンひらやま」
2022.06.01環状2号線沿いにある美容院「ビューティーサロンひらやま」は、創業52年の地域に寄り添う美容院です。お子さんの美容院デビューにもピッタリ!