「川崎」駅の隠れ家的なカレー屋さん「SPICE CURRY 6 HOURS 川崎駅西口ミューザ店」

JR「川崎」駅を出てラゾーナ川崎を横目に通り過ぎると、シンフォニーホールのある「ミューザ川崎」の1階に「40番地ぐるめ横丁」と呼ばれるレストラン街があります。

そこにはラーメン屋さん、ウナギ屋さんなどいろいろなお店が並んでいますが、今回ご紹介するのはオシャレなカレー屋さん、「SPICE CURRY 6 HOURS 川崎駅西口ミューザ店」です。
駅直結で雨にも濡れない!アクセス抜群のうれしい好立地
「SPICE CURRY 6 HOURS 川崎駅西口ミューザ店」は、駅から徒歩3分ほどの場所にあります。
「川崎」駅から向かう場合は、こちらの階段を下りると近道となります。
「40番地」という赤い看板が目印です。
駅直結で濡れずに行けるので、雨の時も猛暑の日も安心ですね。

階段を下りてまっすぐ進むと、「SPICE CURRY 6 HOURS 川崎駅西口ミューザ店」の看板が見えてきます。
夜だけ営業している店もあるようで、昼間に行くと隠れ家的な雰囲気が漂っています。

店内はそこまで広くはありませんが、バーや喫茶店のような大人っぽい雰囲気。
カウンターの上には大小さまざまなグラスが置いていあり、夜はアルコールも楽しめます。

最近のお店らしく、QRコードでメニューを読み取って注文をするスタイル。
しかし、この時わたしのスマホの通信状況が悪く、なかなか注文ページがひらけない…。
困っていると店員の方が気づいてくださり、注文用のスマホを貸してくださいました。
細かい気遣いがうれしかったです。
ランチタイムには、選べる6種類の独創的なオリジナルカレーがおすすめ
ランチメニューは6種類のスパイスカレーがレギュラーメニューとなっていました。

一番人気は、ポークとチキンの2種あいがけカレー。
他のメニューも、八丁味噌やカツオ風味、梅と和風のテイスト合わせたオリジナルメニューもあるようです。気になるアイデアメニューばかりで、次はどれに挑戦しようか今から悩んでしまうほど。
単調になりがちなカレーですが、「SPICE CURRY 6 HOURS 川崎駅西口ミューザ店」なら何度来ても飽きることなく毎回楽しめそうですね。
また、それらのレギュラーメニューに加えて、週替わりメニューもあります。

わたしはこの日、ランチ限定のあおさ海苔の週替わりカレーをチョイスしました。
あおさの風味が新鮮!週替わりメニューで、人生初の青のりカレーを体験
しばらくすると、お待ちかねのカレーが到着!

付け合わせには、水菜のサラダと細切りのラディッシュの漬物、ピクルスがついてきます。
カレーの上にふりかけられたあおさ海苔が、存在感を示していました!
まずはひとくち目。スプーンいっぱいにすくって口に運ぶと、スパイスカレーらしいエスニックな風味がブワット広がります。
あおさ海苔の香りと、独特な口当たりも新鮮で、とてもおいしかったです。
数種類のスパイスによる奥の深い風味は、とても自分では作り出せないような本格的な味わい。
辛さの感じ方に個人差はありますが、わたし的には「ピリ辛」といった印象を受けました。
辛さよりも、味わいやコクを存分に楽しめるカレーでした!
また、「SPICE CURRY 6 HOURS 川崎駅西口ミューザ店」ではデリバリーやテイクアウトができるメニューもあるようです。

お急ぎの方や、おうちごはんをゆっくり楽しみたい方にもピッタリですね。
定休日や週替わりカレーのメニューは、ホームページやインスタグラムで公開していますので、訪れる際はぜひそちらもチェックしてみてくださいね。
エリア情報
SPICE CURRY 6 HOURS 川崎駅西口ミューザ店
住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1310
アクセス:JR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線「川崎」駅 徒歩3分
営業時間:11:00~15:00、17:00~21:00
定休日:不定休(Instagramを要確認)
駐車場:ミューザ川崎駐車場
電話番号:044-280-7250

関連記事
-
地域に愛され続ける老舗。夢見ヶ崎「おだんごのマルヤ」で季節の逸品を
2021.09.15夢見ヶ崎で30年以上営業を続ける「おだんごのマルヤ」。朝7時開店で9時頃に全ての品物が揃うそう。いなりやお団子、豆大福のような定番の人気商品は、まとめ売りもある。太巻はハーフサイズもある。定番の味「太巻」は具材を全て手作りした本格派。
-
甘めのナポリタンがおいしい喫茶店!川崎「DANIEL(ダニエル)」
2021.11.10追分交差点近くにある鋼管病院の裏側にある「DANIEL(ダニエル)」さんは木のあたたかみを感じる造りの温かみのある喫茶店。11時30分までモーニングサービスメニューも注文でき、トースト、サンドイッチ、パスタ、ごはん、ピザなどフードメニューが充実。自家製ナポリタンがおすすめです。
-
JR川崎駅からほぼ直結!いろいろ学べる「東芝未来科学館」
2023.04.03「東芝未来科学館」では東芝グループの歴史、東芝製品の一号機や環境、社会インフラ、近未来社会や生活などの展示がされ、それらを学ぶことができる体験型施設です。