なくなり次第終了!鶴見小野「むすび家」は魚沼産コシヒカリの手作りおにぎりが大人気

「むすび家」は、JR鶴見線「鶴見小野」駅からすぐのところにあるお惣菜屋さん。産地直送の新潟県魚沼産コシヒカリを使用した手作りのおにぎりが大人気です。朝7時からやっているので、通勤通学の途中にも寄れて便利ですよね。
今回、お弁当とおにぎりを買いたいと思い、午後2時頃訪ねたところ、どちらも最後の1個を購入することができました。
「鶴見小野」駅から徒歩30秒

むすび家は、「鶴見小野」駅の下り側改札口を出てすぐの場所にあり、手作りおにぎりなどを販売しているお惣菜屋さんです。「鶴見小野」駅は下り方面と上り方面で出口が異なるので、上り方面で下車した方は踏切を渡ってくださいね。
お店の前にはテラス席があります。購入したものをここで食べることもできますよ。天気の良い日はゆっくりと外でお弁当を食べるのも良いですね。
開店は朝7時

むすび家は朝7時に開店し、お惣菜がなくなり次第終了です。毎日日替わりのお弁当、スープ、おにぎりがあります。どれも手作りの優しいお味で、食べるとホッコリしちゃいます。
通勤途中に買う人が多いので、すぐに売れてしまう日も多いです。なくなってしまうことを知らずに平日の14時頃に行ったら、ぎりぎり日替わりのお惣菜が一つずつ残っていました。おにぎりも梅干しがラスト1つ残っていてとてもラッキーでした。次に来る際には午前中に来ようと心に決めました。
農家さんから直送の魚沼産コシヒカリを使用

むすび家で使用しているお米は、新潟県魚沼産コシヒカリを農家の方から直送で仕入れています。
今回は、お目当ての梅のおにぎり(¥220)と、鶏肉としめじの炊き込みご飯(¥400)を購入しました。こちらはほんのり温めて食べるのがオススメだそうです。炊き込みご飯は、1パック、700ワットで40秒ほどがベストだと教えていただきました。熱過ぎず、ほんのり温かいのがポイントで、お米のおいしさのポテンシャルを引き出せるそうです。
おいしいお米を最大限おいしく食べるためには、温めて食べるのが良いそうです。すぐに食べる場合には、お店の方がベストな状態に温めてくださいます。

さっそくおにぎりからいただきます。一口食べてみるとお米のおいしさに驚きました。ほんのり温かいことでお米自体の甘さや、ふんわりとした食感を感じました。梅もすっぱ過ぎないので食べやすかったです。

鶏肉としめじの炊き込みご飯も、お米自体のおいしさを感じました。それに加えて、豆や人参などの具がゴロゴロと入っていてうま味もたっぷり。彩りも明るくなり食欲がそそられます。お新香も添えられていてうれしいですよね。
無添加手作り生地のクレープ

むすび家ではなんとクレープの販売も始めたそうです。限定メニューから定番メニューまで種類が豊富です。生地はもちろん一枚一枚丁寧に手作りしています。

店内のホワイトボードにはメニューがたくさん書いてありました。COLDとHOTの両方があるので、デザートとしても、お食事としても食べられます。トッピングメニューも豊富で迷ってしまいますね。
クレープ生地は無添加にこだわり、小さいお子さんでも安心して食べられます。ぜひ味わってみてくださいね。
エリア情報
むすび家
住所:神奈川県横浜市鶴見区小野町24アミスイ1階
アクセス:JR鶴見線「鶴見小野」駅下り側改札口より徒歩30秒
電話番号:090-9146-1721
営業時間:7:00~15:00(なくなり次第終了)
定休日:土・日曜日

関連記事
-
京急鶴見駅駅から徒歩1分のアクセスの良さヘアーサロン「hair’s ROSSO」
2022.03.08鶴見から徒歩1分のアクセスの良さ。当日予約もOKの「hair's ROSSO」はお子さん連れも大歓迎のママにも優しいヘアーサロンです。アットホームな店内でリラックスにもおすすめです。
-
心がパッと明るくなる!鶴見区の「フラワーショップGreen House」
2024.01.08フラワーショップ「GreenHouse」は、京急「鶴見駅」から歩いて8分ほどの生花店。切り花だけでなく鉢植えもあり、バンブーも人気のお店です。
-
リーズナブルにうなぎが食べられる! 鶴見「鰻の成瀬」
2024.06.10今回はうなぎをリーズナブルに食べられる鰻の成瀬 鶴見店をご紹介。こだわりが詰まったうなぎを、ぜひ食べてみてください!