マイルドで食べやすい家系ラーメン!川崎幸区の「麺屋めんりゅう 川崎店」

「川崎」駅から徒歩約5分のところにある「麺屋めんりゅう 川崎店」。
元「介一家 鶴見店(すけいちや)」から独立した家系ラーメンのお店です。
駅から徒歩約5分
駅の改札を出て西口に向かい、ショッピングモールの「ラゾーナ川崎」を抜けて「東芝未来科学館」の方へ歩きます。

建物沿いに道を進むと、インドや韓国などの多国籍なエスニック料理を提供するお店が多く出店している西口通りがあります。
その大通りから小道に入ってすぐのところ、ビルの1Fが「麵屋めんりゅう 川崎店」です。
豊富なメニューで選択肢が充実!
お店の入口には「朝ラーメン7時〜」の文字。
大きく書かれたその文字が目に飛び込んできます。
ラーメン好きにはたまらない朝ラーも提供しているようです。

文字の下にはラーメンの写真付きのメニューが貼ってあります。店舗に入る前に定番商品の味の特徴や値段が把握できるのがいいですね。
お店に入るとすぐ右側に券売機がありました。
先払いの券売機スタイルです。

支払いは現金のみの対応。千円札だけが使用可能なので、極力事前に準備しておくのがおすすめです。困ったらお店の方にくずしてもらいましょう。
ラーメンのベースは豚骨しょう油、魚介しょう油、辛味噌と豊富。どの商品も魅力的でどれにしようか迷ってしまいます。
券売機の一番上に載っている「ドラゴンラーメン」は、辛いラーメンなので、辛味噌の辛さレベルが選べます。

辛さの段階は通常の0倍から始まり、卒業の30倍まで。
10倍、15倍、20倍、30倍と激辛カレーのお店のような辛さレベルです。激辛が得意という方はぜひチャレンジしてみてください!
清潔感あふれる店内!
2023年にリニューアルされたという店内。
もともとカウンターのみだった席数にテーブル席が追加して、テーブル席が1席とカウンター席が10席ほど。
木のあたたかみが感じられるウッド調のおしゃれな店内に生まれ変わりました。
カウンター席に座ると目線の先に厨房が見えます。
注文が飛び交いにぎわうなか、大将が忙しそうにラーメンを作っている様子が伺えました。

厨房内はラーメン店によくあるオイリーな印象は皆無。
キレイで清潔感が感じられました。
カウンターの上には、お箸やお水のコップが並びます。
テーブルも厨房同様にキレイで衛生面に不安がありません。
胡椒やオイルなど調味料も充実していました。
気になるのはこのすりおろしにんにく。

ちょい足しするだけでラーメンにパンチが加わり味が一気に変わります。
アレンジを加えてオリジナルの味にしたり、ガツンと味変したりして、ラーメンを長く楽しみたい方にはおすすめです。
マイルドな味わいで食べやすさ抜群!
数あるメニューからこの日は「魚だしらーめん」900円(税込)を注文。
家系ラーメンらしくやや太めの麺に、魚介系スープが特徴です。
見た目だけでもおいしさが伝わるツヤ感たっぷりのラーメンです。魚醤特有の香ばしい香りが鼻に抜け、食欲をそそります。

つけあわせはほうれん草、ねぎ、のりにチャーシュー。
分厚めのチャーシューですが口の中でホロホロとほぐれて食べやすく、スープとの相性も抜群です。
コシのあるやや太麺をズズズッとすすると、魚醤でしょうか、
魚介を感じるやさしいスープと麺が口の中においしさをもたらしてくれます。

魚醤自体が濃い味わいを持ちながらも、後味はさっぱりとしているため、全体的に重たく感じませんでした。
家系ラーメンの塩辛さがマイルドになっていて食べやすかったです。

こちらのラーメンは連れの息子が注文したラーメンの写真。
魚だしと見た目はほぼ一緒ですが、こちらはわかりやすい家系ラーメンでした。
介一家の味の特徴は、しゅう油をベースにさっぱりかつコクが感じられるスープ。
とろみと濃厚な味わいでこってりが定番の家系ラーメンのなかでも、「麺屋めんりゅう 川崎店」はライトよりな家系ラーメンなので、朝や飲んだ後の締めにぴったりな一杯です。
お近くの際は、ぜひ麺屋めんりゅう 川崎店に足を運んでみてください。
エリア情報
麺屋めんりゅう 川崎店
住所:神奈川県川崎市幸区南幸町2-20-7
アクセス:JR東海道線・京浜東北線・南武線「川崎」駅より 徒歩約5分、京急本線「京急川崎」駅より徒歩約10分
TEL:044-533-1616
営業時間:月〜土11:00-24:00
日・祝11:00-22:00
定休日:不定休

関連記事
-
川崎幸区で持続可能なアートを展示!「SDGs ART SPACE」
2023.08.13「studio FLAT」による協働アート活動『SDGs ART SPACE』 が、かわさき生産性向上支援スペース(愛称:SAKURA LABO)で開催中。障害のある人たちのアートによる共生や、経済的自立を支援している団体の取り組みによるアート展示をみてきました。
-
地域の中学生によるアートトンネル!川崎渡田「天飛トンネル」
2021.10.06川崎渡田交差点から小田1丁目交差点間のJR南武支線の線路下にあるトンネル「天飛トンネル」は築28年が経過し老朽化が懸念されている。暗くて怖いなどの悪いイメージだったが地域の中学生がトンネル内歩道通路の壁にアートを制作し、明るくなり、付近住民からは安全・安心になったと喜ばれている。
-
「鹿島田」駅より徒歩3分!地域密着のヘアサロン「Lana by ohana (ラナバイオハナ)」
2024.09.25鹿島田駅徒歩3分【カットカラー¥8800】地域密着★高評価&高リピート!アットホームな雰囲気が人気のサロン「Lana by ohana」をご紹介いたします♪