うさぎが目印!子どもが元気に遊べる街のケーキ屋さん!四谷上町の「パティスリー ぷてぃらぱん」

川崎区四谷上町。
産業道路が近く、運送会社や四谷小学校などもあり、なにより住宅が多い地域。
公園では、子どもたちが元気よく走り回って遊んでいます。
この街に、2011年から営業しているケーキ屋があると聞いてワクワクしながらやってきました。
遅い梅雨入りをしたばかりのある日。バスを降りお店へ向かっていると、ポツポツと雨が降ってきました。このまま傘をささずにたどり着けますように。
今回は、「パティスリー ぷてぃらぱん」をご紹介します。
ぷてぃらぱんは、キュートなうさぎのイラストが目印!
今回お店へ訪れたルートは、「川崎」駅から塩浜営業所行きのバスに乗り、カルッツかわさきや川崎競馬場を通り、「四谷上町」で下車。南大師中学校の前を通り、四谷上町公園を通り過ぎると住宅地の中に看板がありました。ここまで歩いておよそ5分ぐらいでしょうか。


一軒家を改造したテイクアウト専門のケーキ屋がぷてぃらぱんです。
“ぷてぃらぱん”とは、フランス語で小さいうさぎのこと。

見てください。新商品の案内、休日案内、その他お知らせなど、店頭にはうさぎの「ラパンちゃん」がいっぱい!

そして、かわいいキーホルダーが販売されていました!店主にお話を伺うと、イラストは全て奥様が手がけているそう。私はこのキュートなラパンちゃんにすっかり魅了されてしまいました。
ご主人がおいしいケーキを作り、奥様がキュートなイラストでバックアップするなんてステキです!
見ていてワクワク!旬の桃やマンゴーを使ったケーキ!
お店へ入り、ケーキを選びます。

この日は、プリン、マカロン、ロールケーキ、カップケーキ、チーズケーキ、チョコレートショートケーキなどが10種類以上並んでいました。 予約もできます。

フィナンシェやフルーツケーキなどの焼き菓子も売っていました!こちらは持ち帰りの他、配送サービスもおこなっています。もし配送サービスを検討される場合は、ご主人に相談してみてくださいね。
というわけで、今回は桃のショートケーキ、本日のエクレール(カラメルバナナ)、モンブランの3種類を選びました。私はPayPayで支払いましたが、現金でもお支払いできますよ。
子どもたちの元気な声を聞きながら、お店を後にしました。
モンブランの仕掛けにびっ「栗」!

その日の夜、テイクアウトしたケーキをいただきました!
最初に、手に取ったのは「本日のエクレール」。(上写真右手前)
まず、ひと口かぶりつきます。思った以上にザクッとした生地!そこに、バターの効いた生地と甘くてほんのり苦いカラメル味のクリームがからんでおいしいです。そして、酸味のあるバナナがアクセントになっています。大人の甘さです!
次に、桃のショートケーキ!(上写真右奥)
フォークを入れてみると、生地と生地の間にも桃が入っていました。やっぱり、夏は桃!季節のフルーツをショートケーキで、贅沢に味わえるのは幸せなことですね。

最後にいただいたのは、モンブラン。
生地はアーモンドクリームの入ったタルトです。
さきほどと同様にフォークを入れてみると、中央のあたりで何かが当たります。クリームの中には何が入っているのでしょうか?「もしかして、これは?」と見てみると、大きいマロングラッセが1つ入っていました!こういううれしいサプライズはワクワクしちゃいますよね!ていねいにまわりを彩るマロンクリームも好みの甘さです!

実は、ケーキと一緒にラパンちゃんのキーホルダーも買いました。ケーキとは別会計で奥様への報酬となるようです。大事にしますね!
ご主人いわく、お客様は近所にお住まいの方が断然多いとのこと。
普段は、学校や公園で元気に飛び回っている子どもたちも、きっとこちらのケーキに目を輝かせているのでしょう。もちろん大人も目を輝かせながら、程よい甘さのケーキに舌鼓を打っていると思います!
みなさんも四谷上町に来たら「パティスリー ぷてぃらぱん」に足を運んでみてはいかがでしょうか?
エリア情報
パティスリーぷてぃらぱん
住所:神奈川県川崎市川崎区四谷上町23-4
アクセス:JR東海道本線、京浜東北線、南武線「川崎」駅東口から市営バス「塩浜営業所」行き「四谷上町」下車 徒歩約5分
電話:044-200-4077
営業時間:10:00〜19:00
定休日:月曜日

関連記事
-
川崎名物!キムチで有名「おつけもの慶 大島上町店」
2023.01.14地元川崎で「あごが落ちるほど旨いキムチ」のキャッチコピーで知られるキムチ専門店。レシピ開発に16年もの月日をかけ、厳選食材だけを使用したキムチを職人が毎日手作りしています。直営店には営業開始前から行列ができ、店舗や通販では予約待ち商品が出るほど人気のお店へ。
-
川崎でなまら旨い北の幸を味わえる!「北海道うまいもの館ラゾーナ川崎プラザ店」
2023.07.22ラゾーナ川崎プラザにある「北海道うまいもの館ラゾーナ川崎プラザ店」は、食の宝庫である北海道の特産品が買えるアンテナショップです。
-
恐竜の遊具が目印!矢向駅「塚越こかげ公園」
2022.04.02JR南武線矢向駅から徒歩9分の「塚越こかげ公園」には、アスレチックのような恐竜の遊具と、鉄棒、動物モチーフのスプリング遊具があります。