鶴見で味わう新体験!本格フィンランドサウナ「サウナゆげ蔵」

今回は、鶴見エリアに新たな癒しスポットとして注目を集める「サウナゆげ蔵」をご紹介します。
サウナ専門誌「Saunassa」の「今行くべきサウナ37選」にも選ばれるなど、サウナ愛好家から高い評価を受けているこちらの施設。
通常は男性専用ですが、毎月11日と22日にはレディースデイを実施し、女性も利用可能です。
そんな、魅力あふれる「サウナゆげ蔵」の特徴や楽しみ方をご紹介します!
気分や体調で利用時間を選べる
サウナゆげ蔵は、JR「鶴見」駅西口から徒歩約5分の好立地に位置し、2023年3月に料亭をリノベーションして誕生した本格フィンランドサウナ施設です。
入口はかつての料亭の趣をそのままに、古風な雰囲気の門構えと暖簾がお出迎えしてくれます。

館内に入ると、落ち着いた和の雰囲気が広がり、非日常的な空間でリラックスできます。
利用料金は時間制となっており、以下のプランから選択可能です。
60分:¥1,600
90分:¥1,900
120分:¥ 2,200
フリータイム:¥2,600
短時間でサウナを楽しみたい方から、ゆっくりと癒やしの時間を過ごしたい方まで、ニーズに合わせて利用時間を選べるのが魅力です。

また、館内にはコワーキングスペースも併設されており、仕事の合間にリフレッシュする場としても活用できます。
仕事後にサウナを利用するのも良し、休日にゆっくり癒されるのも良し。
さまざまな目的で利用できるのがこの施設の魅力です。
細部に工夫が凝らしてある本格フィンランドサウナ
いざサウナに入ろうとすると、入口の下部に小さな隙間があるのに気付きました。
これは意図的な設計で、扉の隙間から空気の流れを作りることで、換気を促しながら温度を保つ工夫がされていました。

サウナ室は約85℃に保たれ、湿度が高めに設定されています。
この適度な温度と湿度のバランスにより、息苦しさを感じることなく、じっくりと身体を温めることができます。
また、特筆すべきはサウナ室内に設置されたロウリュボタン。
利用者自身が好きなタイミングでサウナストーンに水をかけ、蒸気を発生させるロウリュを楽しむことができるのです!

さらに、スタッフによるアロマ氷を使った「氷ロウリュ」も定期的に実施され、心地よい香りとともにリラックス効果を高めてくれます。
サウナ好きにはたまらない、魅力的なうれしいサービスが盛りだくさんです。
爽快な水風呂と充実の休憩スペース
サウナでしっかりと汗をかいた後は、約16℃に冷却された水風呂でクールダウン。

深さ約120cmの水風呂は、肩までしっかりと浸かることができ、爽快感を全身で味わえます。
水風呂が苦手な方でも入りやすい温度設定となっており、多くの利用者から好評です。
洗練されたデザインと清潔感があり、視覚的にも楽しめる空間でした。

また、水風呂のすぐそばには内気浴スペースが設けられており、移動の手間なく心地よくクールダウンができます。
ここでは、水だけでなく梅こぶ茶も自由に楽しむことができ、汗をかいた身体に優しく染み渡ります。

この細やかなサービスからも、利用者への心遣いが感じられますね。
日本庭園を望む贅沢な外気浴
サウナゆげ蔵の最大の魅力は、日本庭園を眺めながら外気浴を楽しめることです。
和の風情あふれる空間で、景色を眺めながらゆったりとした時間を過ごすことができるのは、サウナゆげ蔵ならでは。

外気浴の際にはポンチョの着用が推奨されていますが、レンタル(300円)も可能ですので、手ぶらで訪れても安心です。
私が訪れた際には、ちょうど桜が咲いていました。

季節の移ろいを感じながら外気浴を楽しめる、贅沢なひとときです。
リフレッシュの締めくくりに!「サウナゆげ蔵」の絶品フード&ドリンク
サウナでリフレッシュした後は、館内で食事やドリンクを楽しむことができます。
スパイシーなグリーンカレーやさっぱりとした冷麺など、サウナ後の身体にうれしいメニューが用意されています。

ドリンクメニューも充実しており、アルコール類はもちろん、オロナミンCとポカリスエットを組み合わせた「オロポ」や、季節のフルーツを使ったソーダなど、多彩な選択肢が魅力です。
訪問時には、ぜひ季節限定のドリンクを試してみてください。
この日は、温州みかんの季節のソーダをいただきました。

不足しがちなビタミンを補いながら、季節ごとのフレーバーを楽しめるのが嬉しいポイントです。
魅力満載のサウナゆげ蔵をご紹介しました。
JR「鶴見」駅から徒歩約5分というアクセスの良さと、料亭をリノベーションした風情ある空間で、本格的なフィンランドサウナを楽しめる施設です。
利用者自身がロウリュを行えるサウナ室、爽快な水風呂、日本庭園を望む外気浴スペースなど、随所にこだわりが感じられます。
さらに、食事やドリンクの提供もあり、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです。
「鶴見」駅周辺でサウナをお探しの方は、ぜひ一度お越しください!
エリア情報
サウナゆげ蔵
住所:神奈川県横浜市鶴見区豊岡町11-16
アクセス:JR京浜東北線、JR鶴見線「鶴見」駅から徒歩約5分
TEL:045-642-6766
営業時間:10:00~23:00(最終入館22:00)
定休日:年中無休
駐車場:無し(お隣のマンション駐車場はご利用いただけません)

関連記事
-
居心地のよさ確約!カフェとBARのおいしいとこ取り♪鶴見「Coco cafe 24」
2022.07.25鶴見駅から徒歩13分のカフェBAR「Coco cafe 24」。カフェとしてもバーとして楽しめる、オシャレでこだわりのあるお店です。
-
心がパッと明るくなる!鶴見区の「フラワーショップGreen House」
2024.01.08フラワーショップ「GreenHouse」は、京急「鶴見駅」から歩いて8分ほどの生花店。切り花だけでなく鉢植えもあり、バンブーも人気のお店です。
-
鶴見区矢向で居酒屋ランチするなら「居酒屋 浅井」
2022.06.23鶴見区矢向にある「居酒屋 浅井」は、南武線尻手駅近くにある元々はお肉屋さんを営んでいたお店です。アットホームなスタッフのみなさんと明るい店内は、子ども大歓迎の居酒屋です。