最高のトレインビューも!川崎駅の最新スポット「カワサキデルタ」

川崎駅周辺は、ラゾーナやアトレなどたくさんの商業施設があってとても便利なエリアです。
2021年5月には、川崎駅で一番新しい商業施設「KAWASAKI DELTA」(カワサキデルタ)が完成しさらに便利になりました!
川崎駅西口直結のカワサキデルタは、オフィス棟と商業棟からなり、川崎エリアでは最大級のホテルやジムなどの施設も備えています。
今回は、そんな川崎の最新スポットをご紹介します。
選りすぐりの「カフェ&レストラン」

商業棟2階の「カフェ&レストラン」には、神奈川県初出店のお店や川崎が地元のお店などが大集結しています!
中華・イタリアン・和食・カレーなど、バリエーション豊かなレストランが並び、どれもおいしそうで迷ってしまいますね!
どのお店も広くて開放的な雰囲気、テラス席が多いのが印象的です。
(テラス席はペットも同伴できるそうです。)
お子様イスが用意されている店舗も多く、子どもと一緒に行くのにも大助かりですね。
特に「川崎市民食堂 魚金-西」は、その日仕入れたお魚がとても新鮮で、何度も通ってしまうほどおいしいです!
多彩なプログラムのフィットネスジム
3~5階にあるのは、フィットネスジム「ジェクサー・フィットネス&スパ24川崎」。
最新トレーニングマシンがそろい、フットサルコートや25mプール、サウナなど設備も充実しています。
また、スタジオでは、ホットヨガ、ダンス、格闘技など多彩なプログラムもあり、運動不足になりがちなのでうれしいですね!
ジムエリアは24時間営業なので、お仕事帰りにも気軽に利用することができます。
またキッズスクールでは、スイミング・サッカー・チアダンスなどが習えるので、最近ジェクサーの習い事バッグを持っているお子さんもよく見かけるようになりました。
ホテルや会議室も

川崎駅って神奈川県にあるし、なんとなく都内からは遠いイメージを持たれる方もいると思います。
ですが実は、東京駅から電車で18分、羽田空港駅からは16分(京急川崎駅まで)で、とってもアクセスがいいんです!
ホテルのロビーには、絵画がいくつも飾られていたり、高級ホテルの雰囲気が漂っています。いつか泊まってみたい…。
また、オフィス棟には、さまざまな企業のオフィスがあり、ビジネスマンの姿が見られます。
棟内には、貸し会議室「ステーションコンファレンス川崎」があり、ラウンジはホテルのロビーをイメージしたとても上質な空間です。
のんびり過ごせるトレインビュースポット

オフィス棟の線路側にある歩行者デッキからは、川崎駅から出発する電車を見ることができるトレインビュースポットがあります。
南武線・京浜東北線・東海道線などが、次々と目の前を通り過ぎていくのでワクワク。のんびりと腰掛けられるベンチもたくさんあるので、ちょっとした休憩にもいいですね!
電車が大好きな子どもたちも「わー、東海道線だ!」「今度は南武線!」と、広々と電車を眺めることができるので大満足です。

川崎駅西口に新しくオープンしたカワサキデルタ。近辺の商業施設と比べるとお店の数は少なめですが、オープンスペースが多く落ち着いてリラックスできる雰囲気です。
他の商業施設とはまた違った施設や店舗などが入っているので、ぜひ足を運んでみてくださいね!
エリア情報
「KAWASAKI DELTA」(カワサキデルタ)
住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1番地5
アクセス:JR京浜東北線、南武線、東海道本線 川崎駅西口から徒歩1分
営業時間・定休日:各店舗によって異なります

関連記事
-
釣りもできる「川崎市 幸区」の夜景の名所!「多摩川見晴らし公園」
2023.07.09「京急川崎」駅から徒歩で約9分の「多摩川見晴らし公園」。多摩川を見据える広々とした眺めが美しい憩いの場。幸区屈指の夜景スポットをご紹介いたします。
-
私にとってのパワースポット!川崎大島にある「八幡神社」
2021.09.17「八幡神社」は川崎市川崎区大島の住宅街一角にある神社。稲倉魂神が御祭神として祀られている。権現社には天照皇大神、春日大明神、八幡大善神、白滝大善神、白竹日大大善神の5つの神様がおられる。八幡神社は源氏一族が感謝のしるしとして建立したものとされている。
-
おもちのパン?幸区の高級食パン専門店Omochi 川崎本店
2022.06.25「高級食パン専門店Omochi 川崎本店」の食パンはもち粉を使用。オモチを使ったサンドイッチやホットサンドも販売しています。