川崎駅で本格的なペルー料理が食べられる!ペルー料理店「アルコイリス」

突然ですが、ペルーと聞いてまず思い浮かぶものは何ですか?
南米大陸に位置するペルーは、アンデス山脈やアマゾン川を擁する自然豊かな国です。
空中都市マチュピチュ、チチカカ湖、ナスカの地上絵…。
みなさんもテレビなどで一度は見たことがあるのではないでしょうか?
世界中が魅了されるペルー料理

実は、わたしは以前ペルーに住んでいたことがあります。
現地の人々は穏やかで優しく、滞在中に訪れた場所はどこもすばらしくきれいで、全てが忘れられない思い出となっています。
しかし、私が一番恋しく思うのは、ずばり「ペルーのごはん」です。
ペルー料理は日本料理と同じように「うま味」を大切にする料理なので、日本人の口に合うメニューがたくさんあります。
また、旅行業界のアカデミー賞と言われるワールドトラベルアワードの「世界で最も美食を楽しめる国」部門では8年連続で1位を獲得したこともあり、ペルーは世界が注目する美食大国なのです。
本格的なペルー料理が食べられるお店「アルコイリス」
JR川崎駅西口を出て5分ほど歩いたところに「アルコイリス 川崎店」はあります。
看板にはペルーの国旗と、ペルーを代表する観光地マチュピチュの写真が掲げられているので、歩いていても見落とすことはないでしょう。
店名の「アルコイリス」とは、スペイン語で「虹」を意味し、それにちなんでか偶然かはわかりませんが、店舗が入っているビルの外壁には大きな虹が描かれています。
尻手駅方面から来る場合は、この虹の絵も良い目印になりますね。
ペルーの伝統的なメニューが味わえる
「アルコイリス」は、ランチではお得なセットメニューが用意されていて、リーズナブルにペルー料理を楽しむことができます。
また、ペルー産のビールや、ペルー独自のカクテルであるピスコサワーなどを飲むことができるのもうれしいですね。
わたしのおすすめは、柔らかい牛肉とポテトを醤油ベースのタレで炒めた「ロモ・サルタード」や、クリーミーなチキン煮込みの「アヒ・デ・ガッジーナ」です。

「アルコイリス」のロモ・サルタードは、とにかく牛肉がとても柔らかく、しっとりしています。
柔らかいお肉は、シャキシャキ感の残るタマネギやホクホクのポテトとの相性も抜群です。
味付けもしっかりとしていて、付け合わせのライスがよく進みます。

アヒ・デ・ガッジーナは、辛すぎず食べやすい味付け。
細かく丁寧にさかれた鶏肉の口当たりが良く、小さなお子様にも好まれそうなメニューです。
辛いのがお好みの方は、別途ボトルで提供されるスパイスソースをかけると、更に本格的な味が楽しめます。
いずれもペルーの家庭で作られている人気のメニューですので、ペルー料理が初めてという方はぜひ試してみてください。

川崎にいながら南米気分が味わえるお店、「アルコイリス」
「アルコイリス」の店内にはペルーの伝統的な織物や置物が数多く飾られています。
食事を楽しむだけでなく、店内のインテリアからも本場の空気を感じることができるので、川崎にいながら現地に行ったような気分を味わうことができます。

気軽に海外旅行ができない今だからこそ、川崎のレストランで気軽に異国情緒を堪能してみてはいかがでしょうか?
エリア情報
アルコイリス 川崎店
住所: 神奈川県川崎市幸区中幸町3-32-4 1F
アクセス:JR「川崎駅」中央南口から徒歩4分
京急本線「京急川崎駅」から徒歩10分
TEL:044-541-4572
営業時間:平日ランチ 11:30~15:00、ディナー 17:00~22:00
土日祝 11:00~22:00
定休日:火曜日

関連記事
-
川崎のソウルフード「元祖ニュータンタン本舗川崎大師店」
2022.07.29川崎のご当地ラーメンである「元祖ニュータンタン本舗」。川崎市を中心に展開するチェーンストアで、昔から川崎市民に愛される味です。タンタンメンが看板メニューの「元祖ニュータンタン本舗」は、お店によって味の特徴が異なるのが魅力的。川崎大師店に足を運んできました。
-
川崎大師唯一の揚げまんじゅう専門店「揚げまん みかど」
2022.06.10川崎大師駅から徒歩約3分のところにある、自家製まんじゅうの専門店「揚げまん みかど」。薄皮まんじゅうに衣を付けて揚げた「揚げまんぢう」が有名で、1つ食べると1つ厄を除けられるという、ご利益たっぷりの看板商品です。そんな川崎名物が食べられるお店へ行ってきました。
-
ふわもちあったかドーナツを求めて!川崎区貝塚「MOOSE COFFEE」
2023.11.30川崎駅から徒歩15分にある「MOOSE COFFEE」は、雑誌から出てきたようなアートな空間。コーヒー、スイーツだけでなくおにぎりやお惣菜などもあるお店です。