住宅街の中にある大きい公園!川崎の「藤崎第3公園」

川崎区藤崎にある「藤崎第3公園」は、子どもの年齢に合わせた遊びができる町の公園です。
小学生の子どもに人気の大型複合遊具や小さなお子さんが遊べる広々とした砂場、ボール遊びのできる球技スペースまで設備が充実しています。
木々や植物が生い茂り、自然が豊かな環境の中で子どもを遊ばせることができる唯一無二のスポットです。
ぜひ、子どもを連れて公園に行く時の参考にしてみてください。
体をのびのび動かせる!大型複合遊具
住宅街の中にある「藤崎第3公園」の魅力は、なんといってもアスレチックタイプの大型複合遊具があるところ。
都会に住んでいると、遊具の充実した公園を近場で探すのは意外と難しいですよね。
子どもが飽きないように、広々としていてなるべく設備の種類が豊富な公園を選びたくなります。
ですが、わざわざ遠出をして子どもを連れていくのも気が引けるもの。
そんな時に気軽に行けて、大型複合遊具で遊べる「藤崎第3公園」は大変重宝しますよ。
大型複合遊具には、それぞれの遊具に遊び方の説明が丁寧に書かれているので、初心者でも扱いやすいです。
例えば、手前にある手すりはわたり橋といって、手すりを持ちながら幅の狭い台の上を渡ります。
体のバランスを調整しながら渡りきるのが、意外にも難しいです。
次は平行バーを使っての遊び方が書かれています。
腕の力だけで体を持ち上げながら移動するため、腕力が鍛えられ、体力も必要となる遊具です。
アスレチックの要素と健康遊具としての要素を兼ね備えているので、親子で一緒に遊びながら気軽に運動ができるようになっています。
子どもの安全を間近で見守りながら、大人も健康づくりにも役立ちます。
安全な場所で砂遊び場も!
小さなお子さん連れのお母さんには、砂遊び場がおすすめです。
砂遊び場といえば衛生面が気になるところですが、柵が取り付けられているので安全性も高く、清潔感のある砂場となっています。
砂場のすぐ横には水場も設置されていて、水汲みや遊んだ後の手洗いが便利なのも遊びやすいポイントです。
ボール遊びできる!球技スペース
遊具遊びに飽きてしまったら、キャッチボールやパス回しなど、球技を使った遊びが楽しめます。
子どものボール遊びだけでなく、高齢者がゲートボールを楽しんだり、世代を問わず利用することが可能です。
スペース周辺はフェンスで囲まれていますが、ケガをしないようにルールを守りながら楽しく遊びましょう!
屋根付きの休憩所がうれしい!
遊び疲れた後は、公園内の端にあるベンチが置かれたスペースで休憩もできます。
ベンチの周辺には緑がたくさんあって、住宅街の中にあるのを忘れるほどの豊かな自然に癒やされます。
屋根が付いているので、夏は日陰となって涼しく、急な天候の変化で雨が降っても雨宿りができる優れた休憩所なのがうれしいです。
楽しみ方は無限大!
「藤崎第3公園」は小さな子どもから小学生、高齢者まで幅広い層が楽しめるようになっています。
遠出をしなくても、自然を感じながらのびのび体を動かせる場所は重宝すること間違いなし。
子どもと一緒に時間を忘れて遊びませんか?
エリア情報
藤崎第3公園
住所:神奈川県川崎市川崎区藤崎2-5-5-3
アクセス:京急大師線「鈴木町駅」下車 徒歩約13分

関連記事
-
2023年は川崎宿400年!「東海道かわさき宿交流館」
2023.02.18全盛期には70軒以上の旅籠が建ち並んだとされる川崎宿。そんな川崎宿場が起立してから2023年で400年を迎えます。記念すべき年に東海道川崎宿の歴史や文化が学べる、地域活動や市民の交流を目的につくられた施設「東海道かわさき宿交流館」をご紹介します。
-
通称ぶた公園!川崎大島にある「大島第6公園」
2025.01.13川崎区大島にある「大島第6公園」。通称「ぶた公園」の名前で地域の人々から愛されています。普段生活していると、身近すぎて意外と気づかない地元の公園の魅力。情報が少ない地元の公園だからこそ、今回はその魅力に注目してみました!
-
落ち着く空間でカフェを楽しむ!川崎のREVOLVER Booze & Coffe
2022.07.22ホテルメトロポリタン川崎内のカフェバー「REVOLVER Booze & Coffee」はカフェやオリジナルカクテルなどを楽しめるお店です。