親子で野外映画鑑賞しよう!「GREEN CARPET THEATER in 川崎競馬場」

夏の野外映画イベント「GREEN CARPET THEATER in KAWASAKIKEIBA」が2023年8月5日、12日、19日、26日の4日間にわたり開催中ということで、初日に行ってきました!
4週連続で人気映画を上映!
会場は川崎区富士見に位置する「川崎競馬場」。
内馬場のある芝生広場内で上映されます。
広大な芝生広場に大型ビジョンが設置されているほか、川崎競馬オリジナルの児童遊具があるなど、大人と子どもが一緒に楽しめるよう工夫された施設です。
映画上映以外にもお祭りや体験会、フェアやショーなどあらゆるジャンルのイベントが開催されていて、競馬はもちろん多目的に使われています。
今回の「GREEN CARPET THEATER in KAWASAKIKEIBA」は、入場鑑賞ともに無料という良心的なイベントです。
子どもたちの夏休み期間である8月の毎週土曜日開催ということもあってか、家族連れが多く参加されていました。
会場に到着すると、すでにイベント名が大型ビジョンに投影されていて、出入り口の距離のある場所からでもその大きさがわかります。
芝生に座って少し見上げるような位置にビジョンがあるので、前に人がいても映像を遮ることがなく、後ろも気にせず映画に没入できそうです。
大迫力の画面に圧倒!
2010年には世界最長スクリーンとしてギネス認定もされた「川崎ドリームビジョン」。
現在は残念ながらドバイの競馬場が記録を更新しましたが、幅72m、高さ16mの大きさを誇る巨大ビジョンは大迫力の映像を写してくれます。
すごいのは大きさだけでなく、エコロジーを実現する省エネビジョンでもあるということ。
普段は馬のレース中継のために使用される大型ビジョンですが、そこで映画が見られるという貴重な体験と特別感にワクワクします。
だんだんと日が暮れて、日中のうだるような暑さもやわらぎ、過ごしやすくなってきました。
上映開始は18:15〜とのことで、今か今かと映画のはじまりを待ちます。
野外の開放感を満喫しました
薄暗い環境の中で、スクリーンだけが浮かび上がったように見えてきました。
用意したレジャーシートを芝生に敷いて、寝転がりながら映画鑑賞を楽しみます。
参加者のみなさんも、同じくレジャーシートを敷く人や簡易テントを張る人、芝生そのままに座るなど、思い思いの楽しみ方で鑑賞されていました。
人気映画とはいえ長尺ということもあり、子どもは飽きてしまうもの。
ですが、芝生や遊具のおかげで遊びに選択肢を与えてくれるので、親子で気兼ねなく楽しめます。
また、野外という特性からおしゃべりもできるので、子どもが大声を出して走り回っても、神経質になる必要がないのがうれしいですよね。
家や映画館では味わえないスケール感と開放感が非日常的で、ステキな夏の思い出となりました。
8月いっぱいまで開催している「GREEN CARPET THEATER in KAWASAKIKEIBA」。
ぜひ、夏の思い出作りに参加してみてはいかがでしょうか?
エリア情報
川崎競馬場
住所:神奈川県川崎市川崎区富士見1-5-1
アクセス:JR東海道線・京浜東北線・南武線「川崎」駅 徒歩約15分
TEL:044-233-6701

関連記事
-
安くてうまい!が叶う店。幸区 新明町にある台湾料理店「海味館」
2022.10.14幸区神明町にある「海味館」は約70種類以上もの豊富な小皿メニューがある台湾料理のお店。本場から取り寄せたスパイスで、本格的な台湾料理を楽しめます。
-
地元民に愛される川崎区の「来々軒」で味わう昔ながらの町中華
2025.01.11川崎区の「来々軒」は、地元の方に愛される中華料理と定食がリーズナブルに食べられる中華料理屋さんです。特に人気のメニューはタンメンとかつ丼。昔ながらの雰囲気が落ち着く店内になっています。
-
ブルーの外壁がかわいい「Little Forest Bakery(リトルフォレストベーカリー)」
2023.06.092022年12月にオープンしたばかりの「Little Forest Bakery」。全てのパンに国産小麦を使用しており、カラダにやさしい無添加生地のパンを提供するパン屋さんです。外装も店内もブルーで統一されたおしゃれなお店をご紹介いたします。