「鹿島田」駅から徒歩約15分 こだわりコーヒーが味わえる「かぎしっぽ」

今回は、「鹿島田」駅から徒歩約15分、古市場バス通りの交差点にある、自家焙煎珈琲専門店「珈琲屋かぎしっぽ」さんをご紹介します。
落ち着いたあったかい雰囲気の中で、おいしい本格的なコーヒーをいただくことができます。
住宅街にあるお店で、最寄りの「鹿島田」駅からは1km程離れていますが、お味も雰囲気もとても良かったので、ぜひ足を運んでみてください。
川崎市バスの古市場交番前からはすぐですよ。
お店前には「かぎしっぽ」のネコちゃんが佇んでいます

まず目を引くのが、おおきなネコの後ろ姿と、「し」の文字がネコのかぎしっぽになっている、かわいらしい店名の書かれた看板です。
お店前を歩いていた娘がいち早く「ネコちゃんがいる!」と気づき、このお店を知りました。
珈琲専門店さんにこどもを連れて行っても大丈夫かしら…でも入る気まんまんの娘を置いていけるはずもなく、お昼を食べにお邪魔しました。
店内のあちこちにネコちゃんがあふれています

子連れでも大丈夫かしら…と少し緊張しながら入った私ですが、笑顔で迎え入れてもらえました。
店内は、ちょうどコーヒーのような焦げ茶色の木の家具で統一された、おしゃれで温かみのあるステキな雰囲気。
テーブルが4卓10席と、カウンター席が6席あり、外からの印象よりもずっと広くゆとりのある店内です。
そしてあちこちでネコちゃんを見つけることができます!
フードメニューはコーヒーに合う軽食とスイーツ

食べ物系は、サンドイッチが4種類とスイーツが5種類。どれもコーヒーに合いそうな魅力的なメニューです。
自家製チーズケーキもパンケーキあんこも気になる…!
ただ今日は娘とのランチ。
甘いものはぐっとこらえて、ミックスサンドとホットサンドをお願いしました。
コーヒーは試飲もできます

コーヒーは季節に合わせた各種豆が用意されており、中深煎りと深煎りを選ぶことができます。
私はあまりコーヒーには詳しくないのですが、お店の方が気持ちよく「試飲もできますよ!」とうながしてくれて、複数の味をお試しすることができました。
試してみるとその違いにびっくり。
酸味や苦味・香りなどの焙煎度合いの違いをしっかり感じることができます。
コーヒーの楽しみ方が広がりそうです!
ボリュームたっぷりのミックスサンドイッチ350円!

ほどなく持ってきていただいたこちらのミックスサンド。
ふんわりパンに、たまご・ハム・きゅうりがたっぷり挟まっており食べごたえも十分です。
付け合せのポテトチップスも食欲をそそる良い塩味です。
これで350円はとってもうれしい!
「からしは抜いておきましょうね」とのご配慮もあって、娘もおいしく食べることができました。
- ホットサンド

もう一つのホットサンドを受け取ったときには「お待たせしました、ごゆっくりどうぞ!」とカウンターからもお声がけをいただき、そのお気遣いにほっこりしました。
中は、たまご・ハム・チーズ・バジルソースとたっぷり具がはいっています。
こちらは私が食べる用としていたので、からしは抜かなかったのですが、マヨネーズとからしがちょうどよいバランスで塗られており、お店のこだわりを感じました。
娘も「ちょっとからい〜」と言いつつ手を伸ばし、最終的には半分くらい食べられてしまいました。
それぞれこだわりを感じるドリンク各種

メニューを見て最初に気になったのがこちら、秋の新作・コーヒージェリーオレです。
冷たいミルクに、無糖のコーヒーゼリーがゴロッとはいったドリンク。
ストローでゼリーをすすると、口いっぱいにコーヒーの香りが広がりました!
ゼリーになっていても、おいしいコーヒーだとわかる一杯です。
最後、底にちょこっと残ったゼリーも、お行儀悪いかしらと思いつつ、ずずずっと啜らせていただきました。
- 100%パイナップルジュース

かわいすぎます…!
娘が頼んだパイナップルジュースのカップは、持ち手がかぎしっぽのネコちゃんでした。
他のテーブルには白ねこちゃんのカップもあったのでどの子が来るのかはお楽しみです。
また、パンの耳をカリッとさせたラスクはブルーベリーのソースがついていて、ちょうどよいお茶請けです。
コーヒーだけに付いてくると思っていたのですが、ジュースにもつけてもらえてちょっとお得な気分でした。
- ケニア中煎り

締めのコーヒーは「ケニア」の中煎りです。
始めに試飲させてもらった中で、スッキリした旨みが気に入り食後にお願いしました。
飲みごろの温度でいただくと、試飲の時よりもさらに香りが強く、スッキリした酸味感がわかりました。
専門店のコーヒーのおいしさをしっかり味わえてとても満足です。
また、スイーツメニューに、「パンケーキあんこ」や「白玉ぜんざい」が合った理由に納得。
あんこの和の甘さに合わせて飲むのも、きっとおいしいはずです!
ネコちゃんは「相棒」なんだそうです

13時前にお邪魔して、気づけばあっという間に1時間も経ってしまいました。
その間も一人の方はもちろん、ご夫婦、大学生くらいの女性グループなど、さまざまな年齢層の方々が訪れて過ごされており、店内は満席に近い状態が続いていました。
テイクアウトで利用している方もおり、地元の方に愛されているお店なんだと感じました。
娘は帰りにラムネをもらって最後まで上機嫌。
「またネコちゃんのお店行こうね!」とすっかりお気に入りです。
お会計の際には、お店のお母さまのネイルにもネコちゃんを発見できましたよ。
ぜひネコちゃんいっぱいのステキなお店で、おいしいコーヒーを楽しみに来てくださいね。
エリア情報
自家焙煎珈琲専門店 珈琲屋 かぎしっぽ
住所:神奈川県川崎市幸区古市場1−31−7
アクセス:JR南武線「鹿島田」駅より、徒歩約15分
TEL:044-276-9492
営業時間:12:00~17:00
休業日:火曜日・水曜日・木曜日・年末年始・その他

関連記事
-
お座敷で食べられる絶品パスタ!南加瀬「大衆割烹 竹ふじ」
2021.10.24「大衆割烹 竹ふじ」は尻手黒川道路を末吉橋方向へ行き、洋菓店のある十字路を左折。小倉と南加瀬の境目にある。昼間はイタリアン、夜は和食の割烹として営業している。ランチは、選べるパスタサラダとドリンク、デザートまでついて900円、テーブル、お座敷の席がある。
-
笑顔をもたらす“お菓子の力”! 浅田「菓子工房 おおはら」
2024.04.18「菓子工房 おおはら」は、地元の方や近隣で働いているサラリーマンなど老若男女に愛される豆菓子と洋菓子のお店です。
-
「川崎」駅近くの都会のオアシス「カワスイ 川崎水族館」で生物に癒される
2025.01.14「川崎」駅徒歩5分の「カワスイ 川崎水族館」は、まさに都会のオアシス。大人も子どもも楽しめるスポットです。日常から離れ、癒しを求めにいきませんか。