「川崎」駅直結の、ペット同伴OKな定食屋さん「川崎市民食堂魚金-西」

今回ご紹介するのは、新鮮なお魚料理と気軽にお寿司が食べられる食堂、「川崎市民食堂魚金-西」です。
以前もハマサキマガジンでご紹介したことのあるこちらのお店は、「川崎」駅にある「JR川崎タワー」の中に店舗を構える定食屋さん。
今回は愛犬を連れてランチを食べに行ったので、その様子と以前紹介できなかったアルコールメニューについてもご紹介します!
駅直結なのにペットOK!明るいテラスがあるお店
先日、「川崎」駅に用事があったので、お散歩もかねて愛犬と一緒に駅の付近に行った時のこと。
ちょうどランチタイムだったので食事をしようと思ったのですが、大きな駅の付近ってペットと一緒に食事できる場所がかなり限られているんですよね。
わたし以外にも、愛犬家の人なら同じように悩んでいる人も多いのではないでしょうか?
そんな方に提案したいのが、「川崎市民食堂魚金-西」です。

「川崎市民食堂魚金-西」の座席は全部で112席あり、テラス席ではペットとの同席が可能となっています。
晴れていると太陽の光がたくさん入ってきて、とても気持ちのいいテラス席です。

しっかりした屋根があり、地面はウッドデッキになっているので雨の日の利用でも安心。
広々としているので、ベビーカーがあってもゆったりと利用できますよ。

我が家の愛犬もすっかりリラックスして、自分の家のように過ごしていました。
この日は他のペットは見かけませんでしたが、開放感があるので他の犬がいても大丈夫そうです。

そして駅直結にも関わらず、他の商業施設に比べて混みあっていない印象なので、まさに穴場のような場所。
「JR川崎タワー」の2階はレストランフロアになっていて、カフェやラーメン屋さん、イタリアンやカレー専門店など、幅広いジャンルの飲食店が入っています。
他にもペット同伴OKのお店がありますので、ぜひ他の記事もチェックしてみてください!
厳選された日本酒と新鮮な魚でカンパイ!
「川崎市民食堂魚金-西」では、ビールや焼酎、ワインなど、おいしそうなお酒が一通り揃っています。
レモンサワーはなんと8種類もありました!
それもそのはず、じつはこの「川崎市民食堂魚金-西」、ただの定食屋さんではありません。
東京都を中心にさまざまな形態で展開する、創業30年以上の海鮮居酒屋「魚金」の系列ブランドなのです!
店内の冷蔵庫を見ると、居酒屋の系列店だけあって全国各地の日本酒が揃っています。

徳利やおちょこまでキンキンに冷えて並んでいて、まぶしいです。
このお店の新鮮なお魚料理によくあいそうですね。
また、メニューを見ると、1合の値段と半量の5勺の値段が記載されていました。
5勺から注文できるのはうれしいですよね。

いろいろな産地の日本酒を試したい人も、おひとり様での利用にも、ランチのついでにちょこっとだけ飲みたい時にもピッタリです!
そして、開放感のあるテラス席とは打って変わって、店内は少し照明を落とした大人っぽい雰囲気。

カウンターに座ってしっぽりと食事とお酒を楽しむ、という使いかたも良さそうですね。
お得なランチメニューは10種類以上!
この日はお昼時に訪れたので、ランチメニューを注文することができました。
ランチメニューは海鮮丼や定食など、なんと11種類!
とっても迷いましたが、大好きなホタテクリームコロッケと鶏つくね定食をいただきました。

見てください。大きなクリームコロッケ!
待ちきれずすぐにガブリと行きたくなりましたが、揚げたてアツアツなのでグッと我慢。
箸で真ん中を割ってみると、とろーりとアツアツのクリームが出てきました!

ハフハフしながら、口の中に広がるクリーミーな食感と、濃厚なホタテの味を楽しみました。
鳥つみれも優しい味の餡が絡んでいて、とてもおいしくいただきました。
青さのお味噌汁も心に沁みわたり、とても満足感の高いランチになりました。
また、店頭にはテイクアウトのお寿司も並んでいました。

急いでいる日にササッとおいしいお寿司を買って帰れるので便利ですね!
新鮮なお魚料理とお寿司を堪能できる「川崎市民食堂魚金-西」をご紹介しました。
家族と、友人と、そしてペットと一緒に、贅沢ランチやおいしい日本酒を楽しんでください!
エリア情報
川崎市民食堂魚金-西
住所:神奈川県川崎市幸区大宮町1-5 JR川崎タワー商業棟 2F
アクセス:JR京浜東北線、東海道本線、南武線「川崎」駅 徒歩5分、京急本線「京急川崎」駅より徒歩10分
営業時間:月~金 11:30~15:00、17:00~22:30、
土・日・祝日 11:30~22:30
定休日:不定休
駐車場:無。近隣のコインパーキング、ラゾーナ川崎の駐車場
電話番号:044-201-6670

関連記事
-
川崎のソウルフード「元祖ニュータンタン本舗川崎大師店」
2022.07.29川崎のご当地ラーメンである「元祖ニュータンタン本舗」。川崎市を中心に展開するチェーンストアで、昔から川崎市民に愛される味です。タンタンメンが看板メニューの「元祖ニュータンタン本舗」は、お店によって味の特徴が異なるのが魅力的。川崎大師店に足を運んできました。
-
人生に寄り添う和菓子「川崎」駅徒歩12分「新岩城菓子舗」
2023.12.08「新岩城菓子舗」は、昭和6年創業の和菓子店です。商品の和菓子やお餅のおいしさとともに、地域の社会貢献活動にも熱心に取り組まれている、地元の名店です。
-
幸区の中華料理といえばこのお店で決まり!地元民に人気の「ほうちんろう」
2024.09.01新川崎駅から徒歩約25分にある「ほうちんろう」の卵担々麺に麻婆豆腐、エビチリなど、このお店で食べる中華料理はハズレなし!