ナイス株式会社はおかげさまで70周年

ハマ・サキマガジンはナイスがお届けする地域応援情報メディアです。

辛さと味のバランスが絶妙!川崎からすぐの「辛麺屋 桝元 ラゾーナ川崎店」

2025.03.21

「川崎」駅から徒歩約3分、ラゾーナ川崎プラザの4階にある「辛麺屋 桝元」。

こちらは、スパイシーなラーメンを楽しみたい人にぴったりのお店です。
本格派の辛麺を提供するこのお店、実は宮崎県発祥で、川崎のラーメンシーンに新たな風を吹き込んでいます。

今回は、ラゾーナ川崎にある「辛麺屋 桝元」の魅力を余すところなくご紹介します!

家族でも入りやすい!温かみのある店内の雰囲気

「辛麺屋 桝元」に足を踏み入れると、まず目を引くのは鮮やかな赤い看板。

店名に込められた「辛麺屋」の文字通り、辛いラーメンが味わえる予感が漂います。

壁には辛麺の魅力を伝えるポリシーが掲げられ、唐辛子を中心にした辛さの奥深さを感じさせてくれます。
こちらでは麻辣系ではなく、唐辛子の辛さを楽しめるのが特徴です。

辛さのレベルを自分好みに選べるので、挑戦の楽しさもありますね。

店内は明るく落ち着いた雰囲気で、家族連れにもぴったりのテーブル席が並びます。

また、注文はタブレットでスムーズに行えるシステムが採用されています。

もちろん、紙のメニューもテーブルに置かれているため、好きな方法でメニューを選べますよ。

さらに、麺はカロリーの低いこんにゃく麺に変更できるオプションがあり、ダイエット中の方にもうれしい配慮がされています。

辛麺の楽しみ方広がる、種類豊富なメニュー

店内のメニューには、バラエティ豊かな辛麺が並んでおり、どれも魅力的です。
特に目を引くのは、看板メニューの「元祖辛麺」。

辛さのレベルはなんと0辛から30辛まで選べるので、自分の辛さの好みに合わせて楽しめますね。

また、ラーメンにトマトを使った「トマ辛」や、味噌風味の「味噌辛」など、辛さだけでなく、味のバリエーションも豊富です。

こちらのお店には宮崎の郷土料理を取り入れており、「チキン南蛮」などのサイドメニューも豊富にあります。

それもそのはず、実は、「辛麺屋 桝元」は宮崎で誕生したお店なのです!
辛麺だけでなく、地域の味も堪能できるのが魅力ですね。

さらに、メニューをめくっていくと、アルコールメニューもありました!

特にクラフトビールが気になるところですが、今日は車で来ているので、残念ながらお酒はお預け。
その代わり、辛さにヒーヒー言いながら、唐辛子のピリッとした辛さが広がる麺をすするのもまた格別の楽しみです。

ヒリヒリとした辛さと旨味のバランスが絶妙!

さあ、お待ちかねの「元祖辛麺」が運ばれてきました。
今回は5辛を選んでみましたが、それでもスープは真っ赤で食欲をそそります。

実際に「元祖辛麺」を食べてみると、スープの辛さがしっかりと感じられる一方で、唐辛子のヒリヒリした辛さが太麺に絡み、食欲を刺激します。

辛さの中にしっかりと旨味が感じられ、辛麺初心者にもおすすめできるほどのバランスの良さです。
玉子が入っているため、辛さを少し和らげてくれ、スープがより飲みやすくなっています。

また、刻んだニンニクがザクザクと入っており、香り高く、食が進みます。

太麺とちぢれ麺の両方を楽しめるので、替え玉でちぢれ麺を注文すると、スープがより絡みやすくなり、また違った食感を楽しむことができます。

辛麺を食べている最中に、「次は何辛に挑戦しようか」「トマ辛も試してみたいな」など、次回の楽しみを考えることができるのも、この店ならではの魅力です。

また、お子様ランチもあるので、小さな子ども連れでも安心して訪れることができますよ!

ウインナーにエビフライ、子どもが好きそうなメニューが目白押しです!

「辛麺屋 桝元 ラゾーナ川崎店」は、辛さと旨さが絶妙にマッチしたラーメンを楽しめるお店です。

辛いものが得意な人も、辛さに挑戦したい人も、お子様も、どんな人にも満足できる一杯を提供してくれるので、辛麺を愛するすべての人におすすめしたい場所です。

「川崎」駅から徒歩圏内というアクセスの良さも魅力で、ショッピングの合間やランチ・ディナータイムに立ち寄るのにも最適です。

みなさんもぜひ「辛麺屋 桝元 ラゾーナ川崎店」で、本格的な辛麺を味わい、その辛さと旨味のバランスに感動してみてください!

エリア情報

辛麵屋 桝元 ラゾーナ川崎店

住所:神奈川県川崎市幸区堀河町72-1 ラゾーナ川崎プラザ4F
アクセス:JR京浜東北線、東海道本線、南武線「川崎」駅 徒歩3分
電話番号:044-874-8673
営業時間:11:00~22:00
定休日:不定休
駐車場:ラゾーナ川崎の駐車場