抹茶好きにはたまらない!「辻利兵衛本店 ラゾーナ川崎店」

京都府宇治市にあるお茶の老舗「辻利兵衛」がラゾーナ川崎にあるのをご存知ですか?
これほど地元京都に何店舗もある人気のお店なので、全国どこにでも出店されている…と思う方もいるかもしれませんが、実は日本全国で8店舗しかありません。
オンラインショップは楽天市場にあるのですが、スイーツは売り切れ続出です。
抹茶好きの方には特にオススメしたいお店ですので、今回の記事を読んで気になったらぜひ行ってみてくださいね。
160年以上の伝統を誇る格式の高い老舗

辻利兵衛本店は、160年以上の歴史がある格式高いお店です。
幕末に徳川幕府が衰退し、それまで幕府から手厚い庇護を受けていた宇治の茶師も徐々に衰退していきました。荒れていく宇治の茶園を目の当たりにした辻仙助(青年期には利兵衛、晩年期には利右衛門と改名)は萬延(まんえん)元年(1860年)に「こんな素晴らしいものを失いたくない」と私財を投じて茶園を買取り、起業したことが始まりです。
1人の思いが長い歴史のあるお店、しかもその名を知る人が全国にいる有名なお店になったことは、とても感慨深いことですね。
確かに格式の高いお店ですが、店員さんはとてもにこやかで親切な対応してくださるので緊張はしなくても大丈夫ですよ!
取材のことを伝えて写真を撮る際には「私たち、こちらによけてますね」と気を遣ってくださいました。
おいしそうなスイーツがズラリと並んでいますので、気になるものがありましたら気軽にたずねてみてくださいね。
夏にオススメ!抹茶ゼリー

どのスイーツも抹茶の味がしっかり感じられてとてもおいしいのですが、特に夏にオススメしたいのは「白玉入り宇治抹茶 生ゼリー」です。
カップの中には抹茶ゼリー・白玉・あんこが入っていて、別添えの濃厚な宇治抹茶ソースをかけて食べます。

このソース、本当に濃厚で抹茶がギュッと濃縮されています。苦味はあるのですが、ゼリーやあんこの甘みと中和され高級感のある味わい深いスイーツです。
しっかり苦味がありますので苦手な方は少量にしたり、かけずにそのまま食べると軽い口当たりでおいしいですよ。
日持ちは2日ほどで、購入を迷っていたところ冷凍のものを出していただき「こちらでしたら3時間ほどで解凍して日持ちは3日ですよ」とご案内いただきました。
冷凍のものが絶対に常備されているわけではないので、ご注意お願いいたします。
購入の際、店員さんに確認してみてくださいね。
プレゼントや内祝いに最適

以前出産の内祝いに、竹の形を模した「京抹茶 竹バウム」や、抹茶・ほうじ茶・玄米茶の3種が入った「宇治茶3種お濃いくちラングドシャ茶賓」を贈ったことがあるのですが、どちらもとても喜ばれました。
特に抹茶スイーツが好きな友人からは「お礼なんていいのに~って思ったんだけど、正直かなり嬉しくて辻利兵衛だ!って声あげちゃった」「まさかこんなにいい物を贈ってくれるなんて!気を遣ってくれてありがとう!」などとても喜んでもらえました。
こちらの感謝の気持ちも伝わりましたし、とてもいい内祝いになりました。

また、友人の出産祝いや親せきの七五三などは「竹バウム」をオススメしたいです。
本来は、美しさを誇る「京の竹」や竹取物語は京都が舞台であったと言われるように京都と竹が縁深いことに由来する商品ですが、個人的な発想としては「竹のようにすくすくと成長するように」と願いを込めて贈るのにとてもいい品に思えます。
ラゾーナの1階のいわゆる「デパ地下」は手軽に立ち寄れるので、その貴重さを知らない方も多いのですが実は名店だらけです。今回紹介しました辻利兵衛本店もその一つで、ラゾーナに遊びに行った際にはぜひ立ち寄ってほしいお店です。
エリア情報
辻利兵衛本店 ラゾーナ川崎店
住所:神奈川県川崎市幸区堀川町72-1 ラゾーナ川崎プラザ1F
アクセス:JR東海道本線、JR京浜東北線、JR南武線「川崎」駅から徒歩約2分
TEL:044-874-8683
営業時間:10:00~21:00
定休日:無し(ラゾーナ川崎の営業日に準ずる)

関連記事
-
安くてうまい!が叶う店。幸区 新明町にある台湾料理店「海味館」
2022.10.14幸区神明町にある「海味館」は約70種類以上もの豊富な小皿メニューがある台湾料理のお店。本場から取り寄せたスパイスで、本格的な台湾料理を楽しめます。
-
スポーツや日々のリフレッシュに!幸区民いこいの場「御幸公園」
2024.11.16広々とした御幸公園は、ウォーキングやランニング、バスケの練習にぴったりのスポット。野球場や健康器具、ワンちゃんのお散歩コースも充実。交通アクセスも良好で、家族みんなで楽しめる幸区の憩いの場です!
-
川崎駅近くでゆっくりくつろげる!穴場の「ソリッドスクエア」
2021.07.05川崎駅から徒歩5分。ツインタワーの「ソリッドスクエア」はカフェやコンビニはもちろん、スポーツクラブや郵便局、薬局、幼児教室、クリニック、パスポートセンターや市役所の「健康福祉局」まであらゆるジャンルのテナントが入っている。エントランスは広い空間のフリースペースを自由に使用できる。