気軽にお洗濯!花月総持寺のコインランドリー「salon,K」

花月総持寺駅から歩くこと約2分。
住宅街の一角にあるのは、コインランドリー「salon,K」です。
近年、洗濯にかかる負担削減のためから、利用者が増えてきたコインランドリー。
こちらの「salon,K」は、地域に根付いたコインランドリーで、地元の夫婦や1人暮らしの方などが気軽に利用している様子でした。
今回はこちらのコインランドリーをご紹介いたします。
コインランドリーの魅力

家庭で洗える洗濯物って、普段着などに限られていますよね。
そんな時、コインランドリーが活躍します。
布団や毛布といった、大きめの洗濯物を洗うことができるからです。
私は、梅雨どきに洗濯物が乾かない時、コインランドリーの乾燥機を利用することがよくあります。
すぐに乾かしたい洗濯物がある時は、乾燥機は便利です。
また、コインランドリーは24時間営業のことが多いので、急ぎの洗濯物がある場合は重宝します。
私は、何日も洗濯物をためてしまい自分の家で洗うのが面倒臭くなった時にも、コインランドリーを利用することがよくあります(笑)。

地域に根付いたコインランドリー「salon,K」
今回ご紹介する「salon,K」は、住宅街の中という立地もあり、近隣にお住まいの方が気軽に利用している様子でした。
私が利用したのは日曜日でしたが、夫婦で布団を洗いにきている方や、衣類を洗いにきた年配の男性、1人暮らしと思われる若い男性など、さまざまなお客さんが出入りしていました。
店内には、お湯で洗濯できる洗濯機があります。
4.5kgの1人暮らし用サイズか、7kgのファミリー向けのサイズの2種類です。
ちなみに、水で洗う場合は50円安くなりますよ。

「salon,K」にある洗濯機は、自分で洗剤を持ち込んで投入するか、店内にある自動販売機で洗剤を購入して投入するタイプになります。

洗剤はひとつ50円で購入できるので、うっかり洗剤を忘れてしまっても大丈夫。
また、自販機の後ろには両替機もあるので、細かいお金がない場合はこちらを利用しましょう。

両替機の横は、待合スペースとなっていました。

このように、漫画や雑誌なども置いてあるので、店内の待合スペースで洗濯が終わるのを待ってもいいですね。
漫画の下には忘れ物コーナーもあるので、忘れ物を見つけた場合はこちらに置いておきましょう。
「salon,K」にある洗濯機は洗濯専用なので、洗濯が終わったら自分で乾燥機に移す必要があります。

乾燥が必要な方は、こちらの乾燥機に入れて回しましょう。
乾燥機は、13kgのものと7kgのものがあります。
13kgの方は100円で8分間、7kgの方は100円で10分間回せます。
それぞれのご家庭の洗濯物の量に合わせて、かしこく使い分けましょうね。
気軽にコインランドリーを利用しよう!

今回は、花月総持寺駅近くのコインランドリー「salon,K」をご紹介しました。
コインランドリーは、洗濯物がなかなか乾かない時や、私のように洗濯物をためてしまった時などなど、さまざまなシーンで大活躍します。
お近くにお住まいの方は、ぜひ「salon,K」を利用してみてはいかがでしょうか。
エリア情報
salon,K
住所:神奈川県横浜市鶴見区生麦5丁目10−14 アーバンハイツ生麦
アクセス: JR京浜東北線花月総持寺駅より徒歩2分
JR鶴見線国道駅より徒歩2分
営業時間 : 年中無休

関連記事
-
鶴見区を元気にする!「鶴見法人会」の地域振興助成事業講演会
2023.03.26公益社団法人鶴見法人会は、地域で自主的な活動をしている団体に助成金を出して、鶴見での活動を支援しています。
-
調理法はお好みで! 尻手駅「越田屋豆腐店」の焼いてもおいしいサクぷる「きぬ生揚げ」
2024.04.22尻手駅から徒歩4分ほどの「越田屋豆腐店」。63年続くお店の一押し「きぬ生揚げ」は、焼くと外はサク、中はぷるぷるの食感!お店のおすすめ商品とともにご紹介いたします。
-
鶴見で沖縄旅気分を味わうならここ!「おきなわ物産センター」
2024.04.05「おきなわ物産センター」はJR鶴見線「弁天橋」駅から徒歩約11分の場所にあります。沖縄タウンと呼ばれる地域の中心、仲通商店街にある鶴見沖縄県人会会館の1階です。