肉たっぷりのブラジルハンバーガーで充実ランチ 鶴見「パライゾ ブラジル ヨコハマ」

今回紹介するのは、鶴見のレストラン「パライゾ ブラジル ヨコハマ」です。
鶴見駅の東側には、沖縄料理や多国籍料理のお店がたくさんあります。このお店は、沖縄タウンとして有名なエリアから徒歩約10分ほどの場所にあります。
久しぶりに八重山そばを作ろうと沖縄食材を買いにでかけたついでに、以前から気になっていたので訪問しました。
鶴見でブラジルのランチ?! 異国情緒あふれる食堂
お店は、JR鶴見線「弁天」駅から徒歩約12分、「鶴見」駅から徒歩約28分、「京急鶴見」駅から徒歩約23分の場所にあります。駅から少し離れていますが、料理のボリュームがあるので、お腹を空かせるために歩いていくのも良いですし、車ででかけて近隣のコインパーキングに駐車することもできます。
「浅野」駅から徒歩で向かう場合は、途中に緑豊かな入船公園や、飲食店や食材店がならぶ沖縄タウンがあります。のんびりお散歩しながら行くのがおすすめです。
ゴム通りと呼ばれる大きな道路沿いの、タクシー会社のビルの2階にお店があります。少し分かりにくいので、見逃さないように気をつけて!

ビルの下の、タクシーの駐車場の奥に入口があります。

少し暗めの階段をあがります。本当にお店があるのかな?と不安になってきたころ…。
ありました!

中に入ると広い店内が見渡せます。ブラジルや中南米の国々の国旗がたくさん飾られています。異国の食堂にきたような雰囲気です。

席は多く、家族やグループで来ても大丈夫そうです。窓側の席からはたくさんの車が行き交う道路が見渡せます。明るい店内です。

肉!肉!肉!たっぷりお肉なメニューが豊富
さっそくメニューをチェックです。

肉たっぷりのメニューがずらり!イチボ、ランプ、ソーセージ、牛テール、ステーキ…。
300グラムとか500グラムとか、ボリュームもあります。家族やグループでシェアしたり、がっつり肉を食べたい!というときに良さそうです。
お店の方のおすすめは、豚スペアリブとのこと。みんなでかぶりついて食べたらおいしそう!

軽食もあります。ハンバーガーやサンドなど種類豊富です。1人で来たときはこちらの方が良さそうです。

私が注文したのはこちらの「X-Tubo」です。お店の方が「おいしいものが全部入っているスペシャルなバーガー」と言っておすすめしてくださいました。

「カラブレーザ」とはポルトガル語で唐辛子の意味。ブラジルのソーセージで辛いものを指すそうです。
続いてドリンクを注文。ブラジル料理ですから、アマゾン川原産の果実「ガラナ」のジュースにしました。

あふれる具材のボリュームあるハンバーガー!
注文したハンバーガーがやってきました!大きい!子どもの顔くらいのサイズはあります。

こんがり焼かれたバンスに、シャキシャキの新鮮なレタスがたっぷり挟まっています。でも、お肉はどこにあるの?少し失礼して、バンズをめくってみました。


こんがりローストしたカラブレーザ、ベーコン、ハンバーグ、卵がたっぷり入っています。ジューシーな脂もたっぷり、いい香りです。トロトロのチーズやカリカリ玉ねぎがアクセントになっています。バンズに厚みがあるので、一口でガブリと食べるには口をかなり大きく開けないと大変です。ここは照れずにガブっといきましょう。
途中で味に飽きてきたら「味変用」の3種類のソースをぜひかけてみてください。おすすめはオレンジ色の辛いマヨネーズソースです。スパイシーな肉の味がさらに際立って、ますますおいしくいただけます。

大きなハンバーガーをたいらげたら、爽やかなガラナでほっと一息です。酸味がほどよく、炭酸が脂っこくなった口の中をすっきりとさせてくれます。

ブラジル料理に使う食材もたくさん置いてあります。お土産に買って行くのも良いです。



お店の方はとても明るく朗らかで、メニューについて聞きたいことにもしっかり答えてくれました。女性が1人で行っても安心です。
お腹をしっかり空けておいて、がっつり食べるのがおすすめです。
鶴見にいらしたら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね!
エリア情報
パライゾ ブラジル ヨコハマ
住所:神奈川県横浜市鶴見区栄町通1-10-12高島ハイツ2階
アクセス:JR 鶴見線「浅野」駅から徒歩約16分・JR鶴見線「鶴見」駅から徒歩約28分・京浜急行「京急鶴見」駅から徒歩約23
営業時間:11:00~21:00
電話番号:045-947-4955
※不定休です。事前にお店にご確認ください。

関連記事
-
デートにもピッタリ!おしゃれなバーガーショップ横浜鶴見「OTC」
2023.12.02鶴見駅西口から徒歩約1分、好立地なアクセスのおしゃれなハンバーガー店「OTC(オーティーシー)」。店舗情報とご一緒にご紹介していきます。
-
住宅地に本格的な和風庭園!鶴見「馬場花木園」
2021.09.23横浜市鶴見区にある「馬場花木園」は回遊式の庭園、茶室、竹林、雑木林、古民家がある美しく設計された和風庭園です。入園料は無料で、5月頃からアヤメ、カキツバタ、ハナショウブ、6月下旬から蓮の花が咲きはじめます。竹林のふもとには古民家「旧藤本家住宅」の主屋と東屋が並んでいます。
-
鶴見駅からすぐ!おすすめの安らぎスポット「総持寺」
2021.05.07鶴見にある総持寺は曹洞宗の大本山。石原裕次郎さんのお墓もあります。鶴見ではなく、まるで京都にあるお寺のような荘厳で静かな雰囲気です。自粛のため、旅行などは難しい昨今、鶴見に住んでいれば緑もたくさんある総持寺を訪れることで精神をリフレッシュすることができます。