鶴見区岸谷で豊富な味を楽しめる家系ラーメン店「麺家 蔦重」

私ごとですが、最近は週1でラーメンを食べています。そんなラーメンにはまっている私が今回ご紹介するのは、鶴見区岸谷2丁目バス停すぐに存在する家系ラーメン店「麺家 蔦重」です。
バス停のそばにあるのでアクセスが良い点、横浜商科大学も近くで後述の理由により学生に人気なラーメン店ですよ。自宅の近くで、読者にぜひおすすめしたいラーメン店のひとつなので最後までご覧ください!
店内の様子

店内に入るとカウンター席が4つ、テーブル席が2つ並んでいました。歴史を感じさせる雰囲気の店内は、落ち着いて寛げる空間でリラックスできますよ。1人での来店はもちろん、家族で来店するのもおすすめです。
平日の夕方や土日祝日のお昼・夕方の時間帯は満席になる可能性もあるので、お電話で聞いてから来店されると安心ですよ。

メニュー表を見てみると、5つの味のラーメンの中からさらに豊富なバリエーションがありますね。
- 豚骨醤油らーめん
- マーユ豚骨醤油を使用した黒らーめん
- 魚介豚骨醤油を使用した魚豚らーめん
- 辛い豚骨醤油が特徴のドラゴンらーめん
- 辛味噌豚骨の辛らーめん
トッピングやご飯メニューも豊富です。学生だと大盛りが無料で、値段が安くなる割引サービス付き!メニューを見たら、何を注文しようか悩んでしまいますよね。悩んだら、店主に「何のラーメンがおすすめですか?」と質問してみると良いでしょう。
個人的には、AラーメンとDドラゴンラーメンが人気な印象ですね。

ラーメンを注文する際、「味の濃さ」「油の量」「麺の固さ」3つをお好みでカスタムできます。油が多いラーメンが苦手な人や柔らかい麺で食べたい人など、こだわりがある方にも安心ですね。辛ラーメンの辛さもお好みで選択可能で辛さ控え目が良い人、逆に挑戦したい人にうれしいポイント。
豚骨醤油ラーメン(並)と豚チャーシュー丼を注文

写真はお店で人気の「豚骨醤油らーめん(並)と豚チャーシュー丼」。私も好きなラーメンセットで基本こちらを注文しています。
豚骨醤油はスープがあっさりとしていますが、脂とコクのバランスが絶妙で飲みやすい味わいです。麺はやや太めかつ柔らかめで、スープと合います。ほうれん草がたっぷり!具だくさんで、並の量でもしっかりとボリュームがありました!

豚チャーシュー丼はご飯の上に豚チャーシューと温玉、ネギがのっています。豚チャーシューはご飯の上にたっぷりとのせられているので、見た目とは違い比較的ボリューム満点です。
豚チャーシューは口に入れるととろけるような甘みと旨味が広がり、箸がどんどん進みますよ!黄身とタレ、ご飯が絡み合い、時折感じるネギの風味は絶妙なバランスだと思います。
ボリュームは並にしては多めで十分に満足できる量です。
ひと味変わった黒ラーメン(並)

こちらは別日に「黒らーめん」とライスをそれぞれ並サイズで注文。
黒ラーメンのスープをひと口入れると、ブラックペッパーの風味とスープのコクが同時に味わえる、癖のあるうまさでした!ライスにスープと海苔を組み合わせて食べると、やみつきになり箸がとまらなくなりますよ。
ただ、味玉が乗っていないため、食べたい人は追加でトッピングを注文しましょう。また、もやしを追加トッピングして食べるとさっぱりした味わいを楽しめます。
今回は、鶴見区岸谷2丁目バス停すぐに存在する家系ラーメン店「麺家 蔦重」をご紹介しました。
バリエーション豊富なラーメンが揃っており、何度も通いたくなること間違いなし!学生は大盛り無料で、割引もあるのでお財布にも優しい点がポイントですよ。
なお、現金のみの支払いでクレジットカードや交通系電子マネー、QR決済などのキャッシュレスでの支払いはできないため注意です。近くに足を運んだ際は、ぜひお店に寄って店主がこだわる家系ラーメンを味わってみてくださいね。
エリア情報
麺家 蔦重
住所:神奈川県横浜市鶴見区岸谷3-1-26
アクセス:最寄り駅 JR京浜東北線・根岸線 「鶴見」駅
「鶴見駅西口」から市営バス38系統(鶴見駅西口循環も可)・41系統乗車
「岸谷2丁目」下車すぐ
営業時間:11:00~21:00
電話番号:045-718-6008
定休日:毎週火曜日

関連記事
-
横浜鶴見からはじまるコミュニティ冷蔵庫「フリーゴ」でフードシェアリングを楽しもう
2023.01.1224時間使用可能な冷蔵庫「コミュニティ冷蔵庫 通称フリーゴくん」。フードロスをなくし、人と人がつながる地域の取り組みです。
-
京急鶴見駅から徒歩15分!プールやテニスコートもある「潮田公園」
2021.08.22鶴見区向井町にある「潮田公園(うしおだこうえん)」広々とした公園。プール・野球場・テニスコート・コミュニティハウス・遊具広場・自由広場がある。コミュニティハウス内には多目的室や学習室、図書室まである。子供用の遊具もたくさんあり、夏には幼児用プールと25mプールが解放される。
-
鶴見駅西口、女性に大人気!おとな空間なイタリアンレストラン
2021.08.27鶴見駅西口にあるイタリアンレストラン「TSURUMI DINING」のランチメニューは、7種類。数量限定のシェフおすすめスペシャルランチが人気。9割が女性客で、平日はお子様連れのママさんたち、休日にはファミリー層が多い。夏場は、14時からかき氷がメニューに登場する。