「鶴見市場」駅から徒歩2分!焼き立てパンが豊富の「アリスのパン工房 スリーオーブン」

京浜急行「鶴見市場」駅から歩いて徒歩2分ほどの場所にある「アリスのパン工房 スリーオーブン」。
国産小麦を使ったパンを製造販売していて、パン生地は無添加です。
私がお店を訪れたのは午前11時頃。
さまざまな種類のパンが次々に焼かれていましたよ。
今回は、かわいらしいパンが焼かれる「アリスのパン工房 スリーオーブン」のご紹介です。
「アリスのパン工房 スリーオーブン」で購入したテイクアウトメニュー

「アリスのパン工房 スリーオーブン」の営業時間は、10時から19時までです。
お店を訪れた時は、パンを焼いている途中でした。
写真も撮らせていただきました。
「まだ全てのパンを焼ききれていないのですが」と丁寧に声をかけていただきました。
店内でパンを選んでいると、焼きたてのパンの良い匂いと共にスタッフの方の声も聞こえてきました。
パンが焼けるとそのパンの名前をお知らせしつつ、店内に新しいパンを並べています。
今回は「アリスのパン工房 スリーオーブン」パンメニューの中から、人気ベスト5を購入させていただきました。
・人気No,5「クロワッサン(税込¥187)」

サクサクの生地に程よい甘さがアクセントの「クロワッサン」。
何にでも合う、王道のパンです。
そのままでももちろん、チキンやサラダ、サーモンなどお好きにサンドして、オリジナルクロワッサンにしてもおいしく食べられますよね。
・人気No,4「さくさくメロンパン(税込¥198)」

表面はサクサクの甘いビスケット生地。
一口食べると中はフワリとしたパン生地が口の中に広がります。
お子さんでも食べやすく、大人なら他のパンと一緒に楽しめてしまうのもうれしいサイズです。
・人気NO,3「クロワッサンショコラ(税込¥200)」

程よい食感のパンの中に甘いチョコレートを忍ばせた「クロワッサンショコラ」。
おやつにもぴったりなサイズ感で、ペロリと食べきってしまいたくなるおいしさです。
・人気No,2「塩バターロール(税込¥160)」

塩バターロールは、ふわふわの生地にジュワーっと染み込んだバターがたまらないおいしさを演出します。
クセになる味わいはリピーターがいるのも納得です。
・人気No,1「こしあん塩バターロール(税込¥180)」

スイーツにもランチにもなる、こしあん塩バターロールは、老若男女不動の人気商品。
甘すぎないこしあんと程よい塩加減のバターロールがマッチする一品です。
駅近のかわいいパン屋「アリスのパン工房 スリーオーブン」

「アリスのパン工房 スリーオーブン」のある「鶴見市場」駅付近には、飲食店やテイクアウト店が多くあります。
「ぐるめ寿司 鶴見市場店」や「焼肉ホルモン 城の市場 」、「手打うどん 麦の恵」などバラエティー豊富な飲食店があるのも魅力の一つです。
テイクアウトには「キッチンオリジン 鶴見市場店」などもあり、たくさんのジャンル店舗が並ぶエリアです。
ランチには「アリスのパン工房 スリーオーブン」!
ディナーには焼肉やお寿司などと、たくさんのお店から選べるのはとってもうれしいですよね。
「鶴見市場駅」からほど近い「アリスのパン工房 スリーオーブン」で焼きたてのパンを買って帰宅してみてはいかがしょうか?
おいしそうな匂いに誘われて買い過ぎにはご注意を♪
エリア情報
アリスのパン工房 スリーオーブン
住所:神奈川県横浜市鶴見区市場大和町5−8 三浦ビル 1階
アクセス:京浜急行線「鶴見市場」駅より徒歩約2分
営業時間:10:00〜19:00
定休日:月曜日
公式インスタグラム:https://www.instagram.com/alice3oven/?hl=ja

関連記事
-
ラーメン好きが認める!全国有名ラーメンが気軽に買える「ヌードルツアーズ 鶴見仲通り店」
2025.02.27鶴見仲通りにある「ヌードルツアーズ 鶴見仲通り店」では、冷凍ラーメンを販売しています。
-
900余年にわたって多くの巡礼者の信仰を集める「東漸寺」
2022.08.07鶴見屈指の癒しスポット「東漸寺」は1087年に建立された900余年にわたって多くの巡礼者の信仰を集めるお寺です。
-
まるでブラジル旅行気分?!鶴見区にあるラテン系スーパー「ユリショップ」
2024.01.10鶴見小野駅から徒歩12分の「ユリショップ」は、南米のものからフィリピンなどのアジアの食品や化粧品などの日用が幅広く販売されているお店です。