コサージュや出張生け込みも!鶴見区のお花屋さん「花重」

あいにくの天気が続いたり、疲れがたまったりして「お部屋に癒やしの空間をプラスしたい」そう考えることはありませんか。
そんなときにおすすめなのが、おうちにお花を飾ること。
いつもの空間に、ほんの少しでも明るい色が加わるだけで、気持ちもパッと上向きになる気がします。
今日は、癒やしを求める方にもおすすめのお花屋さん「花重」をご紹介します。
100年も地元で愛され続けるお店

JR南武線の「矢向」駅から、目の前の通りを2分ほど歩いたところにあるお花屋さん。
なんと創業100年という「花重」さんです。
飲食店で「秘伝のタレを継ぎ足し継ぎ足しして創業100年!」という話は耳にしますが、お花屋さんで創業100年とは驚きです。それだけ地元で愛され、必要とされているお花屋さんなのですね。
お店はガラス張りになっていて、通りからもたくさんのお花が見えました。
店内の様子もわかるので、初めての方でも気軽に入りやすそうです。
プレゼントにも最適!プリザーブドフラワー

店内に入ると、豪華な胡蝶蘭が目に入ります。

手前にはプリザーブドフラワーもありました。
生花のうちに色素を抜き、特別な染料を吸わせて特殊加工することで、色鮮やかな美しさとやわらかな風合いを保つというプリザーブドフラワー。カラーバリエーションも豊富です。
水やりの必要がないので、植物を育てるのが苦手な方やお出かけが多い方へのプレゼントにもおすすめですよ♪
アレンジだけでなく出張やコサージュにも対応

こちらのお店では、コサージュや出張生け込みにも対応してくれます。
アレンジはあっても、コサージュを作ってくれるところってなかなかありませんよね。
入学や卒業、結婚式、成人式や発表会など、考えてみるとコサージュを付ける機会は意外とあるもの。雰囲気が華やかになるのでお祝いの気分も上がりますし、プレゼントしても喜ばれそうですね。
ミニガーベラとラナンキュラスを購入

この日は、数あるお花の中からピンときたこちらの2本を選んでみました。

赤いミニガーベラと白のラナンキュラス。
1月ということで、2色でおめでたい感じにしてみました(笑)。
ミニガーベラは、花びらがギッシリ詰まっているので、一輪だけでもとても華やか!
存在感がありますね。ラナンキュラスも花びらが多くて豪華です。バラにも見える上品さがとっても魅力的だと感じました。
部屋に飾ってみたところ、購入して10日以上経ってもきれいに咲き続けてくれました。
驚くべき花持ちの良さ!それだけ花重さんのお花が、新鮮で元気だったということなのでしょうね。

お花屋さんに足を運ぶと、色とりどりのお花に囲まれて、まるで春が来たようです。
豪華なアレンジや花束をプレゼントする機会は多いのですが、こじんまりした花束や一輪挿しでも、ふと目に入ると心がポッと温かくなります。
みなさんもリビングやキッチン、玄関などにお花を飾って、ひと足早い春を感じてみてはいかがでしょうか。
エリア情報
FLOWER SHOP花重
住所:神奈川県横浜市鶴見区矢向6-11-24
アクセス:JR南武線「矢向」駅から徒歩約2分
TEL:045-581-8755
営業時間:9:00~19:30
定休日:木曜日

関連記事
-
なくなり次第終了!鶴見小野「むすび家」は魚沼産コシヒカリの手作りおにぎりが大人気
2024.03.21鶴見小野駅すぐのお惣菜屋さん「むすび家」は、農家より直送の魚沼産コシヒカリを使用したおにぎりやお弁当が大人気。朝7時から営業しています。
-
「鶴見レスキューパウズ」で鶴見地域ペット防災の輪を広げよう
2023.03.24今回ご紹介するのは鶴見地域でペット防災を伝えるセミナーなどをおこなう「鶴見レスキューパウズ」です。
-
街中でピクニックが楽しめる!尻手駅徒歩10分「町のはらっぱ」
2021.05.06「町のはらっぱ」は、南武線矢向駅、尻手駅の間にあり誰でも自由に使える原っぱです。保育園児が遊んでいたり、小学生が木登りをしたり、春には両側に立ち並ぶソメイヨシノで花見ができる人気スポット。横須賀線が真横を通過するので、電車好きの子供にも大人気。ぜひお休みの日に遊んでみてください。