ねこをモチーフにした絶品のチーズケーキ!鶴見の「ねこねこチーズケーキ」

京浜東北線、鶴見駅の東口をでるとCIAL(シャル)という駅ビルがあります。
鶴見の住人なら一度は入ったことがあるでしょう。
そんなCIALに入ってすぐにある、「ねこねこチーズケーキ」というお店。
オールハーツ・カンパニーが運営する「ねこねこ」ブランドで、ねこをモチーフとした商品を取り扱っています。
今回は絶品のチーズケーキがいただける「ねこねこチーズケーキ」をご紹介いたします。
ねこ型のチーズケーキ

「ねこねこチーズケーキ」は、ねこ型のチーズケーキです。
かわいらしいので、見ているだけでも癒されます。
カットしてみると、しっとりとしたタルト生地の中にチーズケーキが入っています。

甘すぎないチーズケーキ。
そして、一口いただくと上にかかっているアプリコットジャムがお口の中に広がります。
アプリコットジャムは甘酸っぱいものの、チーズケーキのなめらかさとまざりあって、すっぱすぎない絶妙なお味です。
甘すぎないチーズケーキなので、女性一人でもぺろりとワンホールいただけてしまいます。
私も何度も購入していますが、つい1日で食べきってしまいます。
なめらかで口当たりもいいので、食べ始めるとどうしても止まらなくなってしまうのです。
いつものティータイムをおしゃれで楽しくしてくれる、特別なチーズケーキ。
だからこそ、チーズケーキが好きな方にこそ、召し上がっていただきたい特別なチーズケーキです。
クリスマスやイベント時には長蛇の列ができるほどの人気店ですよ。
ミニサイズのチーズケーキも販売♪

ねこねこチーズケーキの1/4ほどの大きさのチーズケーキも取り扱っています。
高温で焼き上げているため、焼き色のついているかわいいチーズケーキ。
名前は「にゃんチー」です。
こちらもおいしくてオススメですよ。
「オールハーツ・カンパニー」が展開するブランドだからこそ買える特別なものも

日本テレビ「ZIP!」でも紹介された「Pastel」の看板商品、「なめらかプリン」。
こちらもなめらかな口当たりなので、おいしくいただけますよ。
「Pastel」のファンの方も「ねこねこチーズケーキ」で「なめらかプリン」を購入できるので、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。
そして、ねこをモチーフとした商品もあります。
その名も「ニャめらかプリン」。
「なめらかプリン」にかわいらしいねこの肉球がついています。
ねこちゃん好きの「なめらかチーズケーキ」ファンには外せない逸品となっていますよ。
どれもかわいくてついつい全部買いたくなってしまいますね。
特別なチーズケーキを食べに来ませんか

「ねこねこチーズケーキ」では舌鼓をうってしまう絶品スイーツが多数並べられているだけでなく、どれもねこをモチーフにしたかわいいデザインになっているのがとにかくおすすめポイントです。
「ねこねこチーズケーキ」で購入した特別においしくてかわいいチーズケーキでHAVE A ”NYAICE” DAY!
エリア情報
ねこねこチーズケーキ(パステル シャル鶴見店内)
住所:神奈川県 横浜市鶴見区鶴見中央1-1-2 シャル鶴見2階
交通:JR京浜東北線 「鶴見」駅から徒歩1分
京浜急行線 「京急鶴見」駅から徒歩3分
連絡先:045-642-8345
営業時間:午前10時~午後9時
休業日:不定休(シャル休館日による)
ホームページ: https://neko2.co/

関連記事
-
喫茶店でいただく贅沢な一杯 矢向「珈琲専門店 しらい」
2022.12.23「矢向」駅から徒歩2分の珈琲専門店「しらい」は1976年から営業している喫茶店。馴染みある豆や希少価値の高い豆をサイフォン式で淹れる。
-
鶴見区の商店街の穴場スポット 絶品からあげの「極からあげ匠」
2024.02.28鶴見駅より徒歩10分ほどの商店街の中に位置する、からあげ専門店「極からあげ匠」。厳選した鶏肉を使用し、大分県中津の寒仕込み製法でつくるからあげがおすすめです!
-
鶴見潮田エリアで夏休みを満喫!「潮田公園プール」
2024.07.31「潮田公園プール」は、横浜市鶴見区に位置する夏季限定の屋外プールです。子どもたちと一緒に楽しい夏の思い出を作るのに最適なスポットで、25メートルプールや幼児プールが完備されています。